食べ歩き
(6598件)-
ドイツで初朝食
食べ歩きライプツィヒのホテルでの朝食。 ……
続きを読む -
ルフトハンザ奮闘す 【独レポ】
食べ歩き行きも帰りもルフトハンザ。 全てがサッカーがらみで盛り上がっている。 おそらく社内でワールドカップ盛り上げプロジェクトが発足し、様々な企画が決まっていっ……
続きを読む -
ブラジルvsガーナ6/27WM-シュタディオン・ドルトムント,
食べ歩き第二観戦。場所は工業都市ドルトムントにデュッセルドルフから入る。 スタジオに向かう地下鉄の駅のホームは、三時間前からセレソンのサポータだらけ。地下鉄内でも大合……
続きを読む -
「シュロッス・ヴァルトブルグ」
アイゼナハ
食べ歩きバッハが生まれ、ルターが聖書をドイツ語に翻訳した、チューリンゲンの森に囲まれた町にやってきた。 その町をヴァルトブルグ城が見下ろす。 この城でワーグナーはタン……
続きを読む -
叫んだ。食った。飲んだ。
食べ歩き , 日記一週間のドイツより帰国いたしました。 フットボールを見て、サポーターと騒いで、コーフンして、 食べて食べて、歩いて歩いて、朝から深夜までビール飲んだ、濃密な一……
続きを読む -
ドイツはまずいと言ったのは、どいつだ?
食べ歩きいまだドイツ料理らしい料理を食べてないせいもあるが、16世紀初頭に回転したライプツヒのトマトとハーブのスープ 眺望豊かなアイゼナハのレストランで食べた豚のロー……
続きを読む -
青山「ラブランシュ」
睡眠不足とフランス料理。
食べ歩き皆さんもそうだと思うが極度の睡眠不足。 要因はワールドカップと入稿。(しかしアルゼンチン戦は寝ないで見た価値があったね。スウェーデンは最悪) 頭は少しでも爽や……
続きを読む -
かの地の春は、太くて長い。
食べ歩きその日の朝に届くと聞いて、飯倉の「ツムアインホルン」へ。 太い。 とてつもなく太い。ドイツの白アスパラガスはとんでもないやつだ。 緑のアスパラは、グリュンシュ……
続きを読む -
木場 河本
町酒場に川っ風。<江戸の常日>』
食べ歩き小さな橋のたもとに小さなボロ家。 色あせた暖簾が、静かに揺れる。 ガタゴト音立て、木戸を開けりゃぁ、 「いらっしゃいまし」と、八十は越えたおばあさん。 ひっつめ……
続きを読む -
門前仲町 ホルモン道場
ホルモン道場の門戸を叩く。
食べ歩き凄い店名にしたもんだ。 しかしホルモン好きなら引き寄せられる。 場所は木場駅から徒歩十五分。 住宅街の中にぽつんとある。 店内は、畳一畳分の鉄板が二枚あって、……
続きを読む