日記
(1529件)- 
          
             今日はあおさ粥 日記〜あおさ粥〜 昨夜は肉をたんまり食べたので、今日はあおさ粥。 日本一の生産量だという伊勢志摩のあおさを使う。 あおさの命は香りだということは知っているが、…… 続きを読む
- 
          
             冷やし中華はじめました 食べ歩き , 日記「冷やし中華はじめました」。 あの表札というかお知らせは、誰が作っているのだろう? 去年の奴の使い回しなのか? 毎年、製麺屋が配っているのだろうか? 最…… 続きを読む
- 
          
             屋久島で沢山の素敵な笑顔に出会った 食べ歩き , 日記屋久島で沢山の素敵な笑顔に出会った。 奥さんと移り住んで、素敵なバー&レストラン「散歩亭」をやられている緒方さん。 カラスミ作りをやられている秋本さん …… 続きを読む
- 
          
             TKG熱がおさまらない 食べ歩き , 日記TKG熱がおさまらない。 今朝は、ポーチドエッグTKG。 白身に塩をしたポーチドエッグを作り、糸海苔散らしたご飯に乗せる。 上からは正田醤油の二段仕…… 続きを読む
- 
          
             我ながら大変危険な炒飯を作ってしまった 日記我ながら大変危険な炒飯を作ってしまった。 「なれずしの生ソーセージ炒飯」である。 鮎の熟れ鮓を混ぜた生ソーセージという、大変エロい食べ物を、刻んで炒飯に…… 続きを読む
- 
          
             またまた卵をいただいたので、今朝は焼きTKG 日記またまた卵をいただいたので、今朝は焼きTKG 白身と黄身を分け、白身の周囲がパリッとなるように焼いて黄身をそっと乗せ、少しだけ加熱する。 しかる後、炊き…… 続きを読む
- 
          
             明治40年より 食べ歩き , 日記「料理アカデミーの先生が来られて、鯖節の骨はアゴよりいいダシが出ることが分かった。だから粉砕して肥料に使わず、分けてくれないかと頼まれたんです」。 明治40…… 続きを読む
- 
          
             屋久島の自然に恋をし 食べ歩き , 日記屋久島の自然に恋をし、他県から移り住んだ人たちに、たくさん会った。 原始の森と川に、海に惚れ込んだ人たちの心根は、まっすぐなのだろう。 みんな目が優しく…… 続きを読む
- 
          
             さすが屋久島といいますか 食べ歩き , 日記さすが屋久島といいますか さすがモスといいますか。 続きを読む
- 
          
             食べているばかりではなく 日記食べているばかりではなく、滝に目が安らぐ。 続きを読む