東京の呑兵衛の特権。

食べ歩き ,

東京の呑兵衛には、老舗居酒屋で飲むという特権がある。

そりゃあ他県にも、老舗居酒屋はありますよ。でもこれだけ充実し、残存数が多いのは、東京だけ。これを楽しまなくちゃ、東京で呑兵衛とは名乗れない。

創業安政三年、鶯谷「鍵

屋」。明治十年創業、北千住「大はし」。明治十八年、神田「みますや」。大正十四年、湯島天神下「シンスケ」。昭和三年、十条「斎藤酒蔵」。昭和十一年、自由が丘「金田」。昭和十二年、神楽坂「伊勢籐」。昭和十四年創業、八重洲の「ふくべ」。

どうですこのラインナップ。数多き文化遺産で飲めるのは、東京ならでの幸せである。

今回の「みますや」は、東京で三番目に古い居酒屋で、昭和三年に建て替えられた建物は、古き良き時代を忍ばせる。

創業以来、大衆居酒屋として庶民の味方。安く、うまく、種類豊富な肴と、廉価な酒が、我々の心を温めてくれる。

今夜も早くから、サラリーマンで満席。ああ、嬉しいじゃありませんか。

丸く赤い提灯には、大きく「どぜう」の文字。

長縄暖簾を潜り、ガラス戸を引けば、店内は広大で、客の喧噪が高い天井に響き渡る。

黄色く柔らかな灯りの中、三和土、時代と酒と客の愛着が染み込んだ机や柱、梁が、黒く、渋い

光を放っている。

ゆったりと時が流れる風情の中、過ごす時間は格別である

ここで一人鍋をやるなんざあ、これからの季節にはたまらない。

鍋は二人前からなんて野暮なことはいわない。牡蠣にアンコウ、ネギマ鍋。豚にふぐちり、さくら鍋と、豊富に揃えられた鍋から選び、燗酒相手に一人つつこう。

そうすりゃほら、都会の垢と汗は落ち、自分だけの世界が戻ってくる。