「セロリと高野豆腐」。

食べ歩き ,

またも地味な写真で、いいね!は少ないかも知れない。
「セロリと高野豆腐」である。
そこにもセロリの姿はない。
だが一口食べると、セロリの爽やかな香りが、鼻に抜けていくというより、舌を滑っていく。
セロリが隠し持った、香りの繊細さと品の良さが、口の中の細胞を優しく撫で、穏やかな気分となった。
高野豆腐をセロリの出汁で戻し、揚げてから、セロリの餡をかけた料理である。
もったりとした高野豆腐の存在が、セロリの高貴を感じさせるのであった。
「地元のセロリを、なんとか日本料理に落とし込みたい」。
そう考え考えて作られた、萩原氏の傑作である。
飯田市「柚木元」にて