ねえ、なんで伊勢うどん頼むん?

食べ歩き ,

隣の席で、7歳くらいの孫娘がおじいちゃんに尋ねた。

「ねえ、なんで伊勢うどん頼むん?」

「それはな、安くてお腹が膨れるからや」。

「そうかあ」。

昔ここで、初めて伊勢うどんを食べたことを思い出す。
「起矢食堂」は、高い評判ながら、地の利が悪いために客はまばらである。

「甘い」。
「コシがない」。
「具がない」。
伊勢うどんは、お世辞にもよそ者には理解できない魅力を併せ持っている。
こういうものは、期待薄から入れるからいい。

甘辛いタレをよくよく混ぜて食べる。

おお。太さがいい。
太いうどんが唇を通過するときの存在感が他にはない。

もちちというよりねちゃねちゃと、口の中で粘る。

その粘りと甘辛さが似合う。

この太さでコシがあったら、一体感は生まれないだろう。

唐辛子を途中でかける。

ちょっと飽きてきたところで、生卵を追加。

白身のぬるっとした食感と黄身の味が加わり、甘みが優しくなる。

ああこれは。

すき焼きの最後に割り下に入れ、真黒くなるまで煮こんで食べるうどんだな。

あれもコシが合ったら似合わないものね。

450円だもの。
玉子50円だもの。

どこにもないから、名物なのさ。
みなさん、伊勢うどんを食べる時は、十二分に注意しましょう。

勢いよく食べなくとも、気を付けていても、かなり曲者です。

ちなみに僕は、白シャツの一部が、焦げ茶のドット柄になりました。