各国の料理
(4079件)-
白い皿の上には
食べ歩き白い皿の上には、白い頂が、少しだけ誇らしげにそびえていた。 イカは、磯の香りを損ないように、パウロのオリーブ油で炒められ、上から少量かけられている。 カ……
続きを読む -
富ヶ谷の閑静な住宅街に
食べ歩き富ヶ谷の閑静な住宅街に素敵なレストランが出来た。 6800円のコースの10皿構成。 実直そうなシェフは、エルブリやマルティン・ベラサテギ、NOMA、モラ……
続きを読む -
油麺あります。
食べ歩き「油麺あります」。 目の前にパスタが置かれた瞬間、そういわれた。 トマトとニンニクとオリーブ油と唐辛子。 それだけならば、アラビアータのロングパスタバージ……
続きを読む -
互いが甘い息を交わしながら静かに出会いを喜び
食べ歩き互いが甘い息を交わしながら静かに出会いを喜び、新たな瞬間を生み出そうとしている。 そんな気配に満ちた料理だった。 レモンの爽やかな甘みとイカのじっとりと……
続きを読む -
気持ちいいかい?」 そうたずねると
食べ歩き気持ちいいかい?」 そうたずねると 「うん、とても」と、団子は答えた。 「でも」。 「いつまでも浸かってはいられないからね」と。微笑む。 「日本……
続きを読む -
亀戸「メゼババ」
「メゼババ」にて
食べ歩き食べた瞬間に、愛する人のことを思い、食べさせたいと思う。 自分だけが喜び、おいしいと叫ぶのではなく、分かち合いたいと思う。 このジャガイモ料理がそうだった。 ニ……
続きを読む -
これが本来のブルスケッタです。
食べ歩きトマトを半分に切り、手でつぶしながらパンになすりつける。 トーストは、ステーキのミディアムレアと同じように、表面をカリッと焼き、中をふんわりと仕上げる。 伸……
続きを読む -
脇屋シェフのお祝いの会
食べ歩き昨夜は、黄綬褒章を受けられた脇屋シェフのお祝いの会。 どうして中国料理の料理人て肌艶がいいのだろう? コラーゲン効果でしょうか。 鍋が重く、マッチョ……
続きを読む -
毎日でも通いたい
食べ歩き毎日でも通いたい。 東京インド料理界で孤高の存在である「コチンニヴァース」に来るといつも思う。 ナッツとトマトと玉ねぎの辛いサラダをつまみながら、辛く、……
続きを読む -
静かな喜びが漂っていた
食べ歩き静かな喜びが漂っていた。 地の香りが、弾けていた。 素麺と同じ寸に切られたアスパラは、歯の間で青い香りを滲ませ、わらびはそっと山の冷気を連れてくる。 杜氏……
続きを読む