その他の食
(644件)-
ガルバンゾ豆と野菜のサグカレー。
日記豆部自主練。 ガルバンゾ豆と野菜のサグカレー。玄米。ライム。香菜。コロナに打ち勝てビール。 ガルバンゾと野菜類のミネストローネを大量に作ったので、それの再利……
続きを読む -
正しい朝ご飯。
日記正しい朝ご飯。 玄米ごはんに黒と金の炒りごま 麦味噌と八丁の合わせ味噌 豆腐と小松菜 めざし。 納豆にネギ もずく 若竹煮 シメジと椎茸マリネ ……
続きを読む -
僕のテディベアを、忘れて来ちゃった
日記アメリカのハイアットの話である。 ある3人の家族がホテルに泊まりに来た。 男の子のお子さんは5歳である。 数日過ごし、家族は家に帰った。 家で荷物を解い……
続きを読む -
<お家でプロご飯>
食べ歩き<お家でプロご飯> それぞれの詳細は、順に別コラムを参照してください 日付順 1. リストランテホンダ 2. 鳥茂 3. ラ・ピヨッシュ 4. 泉や……
続きを読む -
シリーズ<おうちでプロご飯>Vol4京都「CAINOYA」
食べ歩きシリーズ<おうちでプロご飯>Vol4 京都「CAINOYA」のOMAKASE春弁当 弁当といっても「CAINOYA」である。 一筋縄ではいかない。 ……
続きを読む -
日本一を二つ作る
食べ歩き , 日記僕が日本一と信じて疑わないポテサラである、青山「ぼこい」のご主人がテレビに出ていてポテサラを作っていたので、思い出して作ってみた。 テレビでは、実は二つほど秘……
続きを読む -
蓋を開けた瞬間、春が弾けた。
食べ歩き弁当の蓋を開けた瞬間、春が弾けた。 34種類の料理とご飯によるのどかな光景が、胸を華やかにする。 「乃木坂しん」石田伸二氏、渾身の弁当である。 久々に、弁……
続きを読む -
僕らの土地の恵みは寒さです
食べ歩き「僕らの土地の恵みは、寒さです。寒さがあるから魚にも脂が乗る。そして春のありがたみがわかるのです」。 「魚治」の左嵜さんが言った言葉が、今でも頭に刺さっている……
続きを読む -
二ついけちゃうん。
食べ歩き朝11時少し前に行くと、列ができていた。 めざすは「鳥茂」の弁当である。 通常はなかなか予約が取れないほど、混雑しているが、今は通常営業を休み、弁当のみ販売……
続きを読む -
ツナサンドが食べたいっ。
日記なにがどう合っても、ツナサンドが食べたいっ。 なぜか、いきなりツナサンド欲求が湧き起こった。 そこで、缶詰を探すとツナはないものの、カツオの油煮缶があっ……
続きを読む