魚介
(2273件)-
銀座「唐 井 筒」閉店
唐 井 筒
食べ歩きビルの地階、白地にすっぽんの絵を染め抜いたのれんをさりげなく出す。 初めて訪れるなら、すっぽん一匹コース(2〜3人前)をぜひ。初めにリンゴジュース割りの生き血、……
続きを読む -
築地「高はし」
築地「高はし」で胃を驚かす。
食べ歩き昼12時までは排泄の時間、果物以外は食べてはいけませぬ。 という説に影響されてはや一ヶ月。 暴飲暴食を続けるも体重増しないのはそのせいか、気のせいか。 ……
続きを読む -
六本木「さだ吉」閉店
やられちまいました。
食べ歩きかゆいとこに手が届く。 というか、 酒飲みのツボを知っている。 というか、 食いしん坊心を手玉に取る。 さだ吉の料理は心憎い。 質の高いお造りの後に、「こごみ……
続きを読む -
神戸北野ホテル
トリュフ定食。
食べ歩き「トリュフ定食'07」である。全7皿。 粒。 千切り。 ピュレ。 薄切り。 角切り。 棒切り。 様々な形に変化して登場するトリュフは、内包する表情の多様さを、……
続きを読む -
「精をまして命を長くす」 鮑の魔力。
食べ歩き , 寄稿記事「鮑を見けたら、決して手を差し込んで剥がそうとしちゃいかん。必ずナイフを突っこみ、素早く剥がす。でないと手を挟まれたまま、ずうっと海の底にいることになる」。 鮑……
続きを読む -
台所への道
食べ歩き「あーら牧元さん。覚えてるよー。会いたいわー。わたしはすっかりおばちゃんになっちゃったけど」。 6年ぶりに電話した。 相変わらずかわいい、津軽なまりの女将さ……
続きを読む -
銀座「煉瓦亭 」
カキフライ 銀座煉瓦亭
食べ歩き数ある煉瓦亭の名品の一つ。 十月に入ると登場するカキフライは、カキを胡麻油でカラリと揚げる。 端正に重ねられた七個のカキフライで、右上にポテトサラダ、左奥にコー……
続きを読む -
牛蒡ごぼう5 魚と肉
食べ歩き「ごぼう料理ゆうたら、これはどや。京都の名物ちりめん山椒てあるやろ。あれに薄い笹がきを入れて一緒に炊いた、ごぼうじやこ」。 「うまそうじゃねえか。京都か」……
続きを読む -
牛蒡ごぼう4対比効果
食べ歩き「滝野川はん、あけましておめでとさん。今年もごぼうにとって、いい年でありますように」。 「おう。いい年にきまってらぁ。そのためにも、先月話せなかった肉や魚……
続きを読む -
京都で食堂をはしごする <京都の平生>3
食べ歩き京都で食堂をはしご。 男三人、朝になにを食べるか協議の結果、 「今日の朝食には、ラーメンがふさわしい」という僕の提案が可決され、中央卸市場に走る。 い……
続きを読む