白身魚
(1021件)-
新馬場「牧野」
食べ歩き一昨日の夜、新馬場「牧野」救済。 FB仲間3人とおじさん飲み。 カワハギ1匹を事前予約。 肝を薄作りにくるりと包んでポン酢。 酒だ酒だ! 赤ナマコ、ポ……
続きを読む -
日本橋の老舗「利久庵」
食べ歩き日本橋の老舗「利久庵」は、丼もうまいが、実は焼き魚定食もいけている。 ある日の昼に救済。 できますものは、サバ塩、さわら西京、さんま、ブリ照り、鮭、にしん。……
続きを読む -
スペイン料理レストラン「ZURRIOLA」へ
食べ歩きスペイン料理レストラン「ZURRIOLA」へ。 突出しの半生鰯とブラックオリーブのトーストやフォアグラとプラリネのテリーヌに始まり、たこのガルシア風の再構築……
続きを読む -
昼赤坂「ととや魚新」救済
食べ歩き昼赤坂「ととや魚新」救済。 やはりここもガラガラとか。 突出しは、梅干しと寒天とあわせたわらびくずしに、アオリイカをコーン油の中で蒸したもの。 そし……
続きを読む -
失神
食べ歩き「茹で加減は、大丈夫でしょうか」。 マネージャーの問に、笑顔で答えた 「そうですか。初物だったので、うまく茹でられたか心配だったものですから」と。彼も笑……
続きを読む -
昨夜は「浜作」
食べ歩き昨夜は「浜作」。 やはり空いている。 客より調理人の数が多い時間帯も。 こちの白みそ椀にご飯、おしんこ。 白みその優しい甘みに、こちの滋味が……
続きを読む -
荻窪「有いち」にて
食べ歩き口に入れればはらりとほどけ 甘い身が舌の上を滑っていく この魚だけが持つ優美な時間。 マナガツオ吟醸粕焼き 荻窪「有いち」にて。
続きを読む -
日本一の焼き魚 「福よし」
日記日本一の焼き魚。 きんきならきんき。 かれいならかれいと 理想の串を手で削り 炉端で焼く。 皮だけぱりりと香ばしく 身はしなやか。 ……
続きを読む -
荒木町の夜は更けていく
食べ歩き杉大門通りを曲がる。 すぐ左手に見えてくる「まるいち」は、「たまる」の弟さんがやっているラーメン屋だである そこから最初の路地をピガール方面へ右折してさ……
続きを読む -
メバル讃歌3
食べ歩きご飯との相性もさることながら、メバルは西洋料理でも活躍する。 中でもよく用いられるのがポワレであろう。 三田の「コートドール」に登場するのは冬で、カリリと焼き……
続きを読む