白身魚
(1021件)-
名古屋「ボッテゴン」
魚と肉。
食べ歩きカウンターに座ると、キラキラと輝く魚たちが出迎えてくれた。 エボダイ、太刀魚、鰆、石垣鯛、赤座海老、ヤリイカ、キンメなどである。 どれも生き生きとして、「さあ……
続きを読む -
元赤坂「辻留」
鰆と永楽。
食べ歩き永楽の緑交趾皿に、魚が座っている。 鰆の祐庵焼きである。 江戸時代の茶人、北村祐庵(堅田幽庵)が考案したという料理で、魚を幽庵地に漬けて焼く料理である。 お……
続きを読む -
三田コートドール
極みの一点。
食べ歩きこれ以上燻製したら、僕の香りは消えちゃうよ。 これ以上炙ったら、僕の水分は抜けちゃうよ。 シェフはもちろんわきまえている。 香りも水分も承知して、その手前、ギ……
続きを読む -
第4回東京定食屋会議(東京とんかつ会議番外編)
食べ歩き西荻窪「もがめ食堂西荻店」鯖の文化干し定食1400円 第4回東京定食屋会議(東京とんかつ会議番外編) 西荻窪「もがめ食堂西荻店」鯖の文化干し定食140……
続きを読む -
三田「コートドール」
甘鯛の色気ほとばしる。
食べ歩き甘鯛の背側を切って、口に運ぶ。 その瞬間、「うっ」と、呻きをもらした。 甘鯛の艶やかな甘みが、一気に膨らんで、官能をつかむ。 そう。つかむが正しい 抱きしめる……
続きを読む -
再びお別れ。
食べ歩きまた、寂しいお別れがあった。 いい居酒屋が乏しい中野では、唯一真っ当な魚を食べさせる店だった。 お父さんの頃から通っていて、値段は中野にしては高いが、魚を食べ……
続きを読む -
高知で胃袋拡張
食べ歩き一昨日は、しらす丼→アワビ飯と伊勢海老汁→キンメ丼と海鮮丼→大根定食→イタリア料理→鰻→ガレットコンブレットやロティサリーチキンと7軒。 昨日は、中華と沖縄料……
続きを読む -
新富町 味幸
味幸 1/17
食べ歩き味幸 1/17 ★黒豆と菜の花、くわいせんべい 蕪鮨 カラスミ味噌漬け 菜の花少し焼いて出汁 ★白味噌雑煮 海老……
続きを読む -
おばちゃんたちのレストラン2
食べ歩きアユタヤ2 Ruen Janung Ayutayaで昼から特別料理14皿。 1.前の記事参照 2.ヤム コリコリとした、ビンビン、つまりウィングビーンズ(キロ……
続きを読む -
おばちゃんたちのアユタヤ料理
食べ歩き広い厨房に入ると、25人のおばあちゃんたちが料理をしていた。 ここはバンコクから1時間ほど車を走らせた、田んぼの真ん中に、古民家を移築して、作られたレストラン……
続きを読む