根菜
(598件)-
熟成ジャガイモのマッシュに 熟成肉のラグー
食べ歩き新宿ブリッコラも キャンセル相次ぎ誰もいない 熟成ジャガイモのマッシュに 熟成肉のラグーをかけた。 ははは。 笑いが止りません。 ……
続きを読む -
にこ。
食べ歩き「二戀」とは、恋の旧漢字だそうだ。 恋し焦がれてという思いを込めたのだろうか。 西麻布の割烹の名前だが、 ぼくなんか、「にこ」といわれると ベルベットアンダ……
続きを読む -
赤坂「井出」
なんでもあり。
食べ歩きなんでもありである。 和食、洋食、中華にエスニック。 食べたいもんだったらなんでも作りますよを貫いて、数十年。 仕込み大変だろうな。 食材のロスもあろうに、ご苦……
続きを読む -
冬の美味
食べ歩きネ ギ 大阪十三やまもとのネギ焼き 竹の塚「シェナガタ」3854-2167の目の前の自家畑で取ってきた「ネギのスープ」 大……
続きを読む -
イモに命をかけてみたの巻
食べ歩き , 日記イモに命をかけてみたの巻 もうご覧になられた方も多いかもしれませんが dancyu最新号じゃがいも料理を,作らせてもらっている。 なぜ僕に白羽の矢が……
続きを読む -
幡ヶ谷「美虎」 移転
春宿り。
食べ歩き五十嵐美幸さんと初めて出会ったのは、13年前で、 ちょうど料理の鉄人に出て、話題になった頃だった。 22歳のしなやかな感性から生み出される 個性的な料理に唸り……
続きを読む -
舌に春が溶けていく。
食べ歩き舌に春が溶けていく。 アミューズは 「真狩の春掘り人参のフォンダン」 フォンダンというよりポタージュ。 一さじすくって目を閉じた。 甘い。 人参……
続きを読む -
玉ねぎの原種
食べ歩き「日本に来た玉葱の原種なんです。ただ形がみすぼらしく、しかも黒みがかっているため、商品として流通できない。 でも札幌の名がつけられたものをなんとか使いたくて……
続きを読む -
大森「ケララの風」
あつから。1
食べ歩き男は黙って、夏はあつから。 暑い日が続けば続くほど 「熱くて辛い」、すなわち「あつから」が食べたくなるのが、人間の生理現象である。 韓国、アフリカ、四川、タイ……
続きを読む -
博多「安兵衛」 博多おでんはたまらんばい。博多満腹紀行2
食べ歩き春吉を離れ、路地を縫う。 「まだライブまでは小一時間」。 西中洲のおでん屋「安兵衛」に向かうことにした。 暖簾をくぐれば客はなし。 よし今夜は、鍋前の特……
続きを読む