肉
(1970件)-
小豆は見当たらない「氷あずき」
食べ歩き「氷あずき」である。 だがどこにも小豆は見当たらない。 頂上にスプーンを差し込み口に運べば、サクッとメレンゲが音を立てて崩れ、ふわりとメレンゲクリームが……
続きを読む -
溜池山王「ビストロボンファム」
牛テールの赤ワイン煮込み
食べ歩きこの料理には、世の神秘が隠されている。 なにしろ、目の前に現れた瞬間からして、神々しい。 肉を切ろうとすれば、ほろり、はらりと崩れ、ソースに落ちる。 口に入れれ……
続きを読む -
大阪「もめん」
もめん11/17
食べ歩きもめん11/17 ★炙り帆立、シャコ リンゴソース と林檎 ★富田林の海老芋 揚げ むかごあられ揚げ ★白子どうふお椀 餅 白子どうふの塩梅の良さ、つゆのうまみ……
続きを読む -
大阪 島之内「莱莱」
韓国風中国料理
食べ歩き静岡の割烹の後は、朝一で大阪に移動して、くまちゃんの案内で、韓国風中国料理の島之内「莱莱」へ 「タンスユク」韓国風酢豚を酢醤油唐辛子粉混ぜたタレにつけて食べ、湯……
続きを読む -
福山「自由軒」
自由という名の下に。
食べ歩きまだ1130だというのに、おっさんたちは飲んでいる。 コの字のカウンターに座り、熱燗にビール、焼酎お湯割りを飲んでいる。 一人のおっちゃんは、唐揚げを美味しそ……
続きを読む -
竹韻飄香菜譜
四川の新しい風。
食べ歩き★冷菜四碟。おまかせ前菜四品 キクラゲ柳松茸ジャオマー椒麻 よだれ鶏麻辣ソース ハチノスニンニクソース 焦がし唐辛子の蓮根 ★季节养生汤 季節の養……
続きを読む -
竹韻飄香菜譜
本当の回鍋肉
食べ歩き本当の回鍋肉は、キャベツ使わない。 ピーマン使わない。 甜麺醤使わない。 これは春菊と人参に、皮つきの豚スネ肉。 一口食べればたまらない。 限りなくご飯泥棒。……
続きを読む -
銀座「ブルーリリー」
上海租界
食べ歩き不思議な気分である。 その年に生まれてもいないのに、懐かしい。 その場にいたこともないのに、覚えている。 その店は、昭和の初めに賑わっていた上海租界だった。 ……
続きを読む -
ブリアンツァ11/12
食べ歩きブリアンツァ11/12 ★ジビーフとモリーユのコンソメ。ホロホロ鳥とポルチーニのラビオリ キクラゲ ジビーフの香り、草原を茸の滋養が駆け……
続きを読む -
代官山「パッション」
ここにきたら豆料理
食べ歩き豆部部長伊藤君、やはりここにきたら豆料理を食べなきゃあかんでしょ。 創業38年になる代官山「パッション」です。 前菜には、豚スネ肉のゼラチン寄せ「ユール・ド・ポ……
続きを読む