肉
(2016件)-

敦賀美食の旅
シメご飯 , 食べ歩きまた福井へ。 今回は軽井沢しらかば会の皆さんを連れて、美食の旅で敦賀へ。 「千束そば」で「かつおろしそば」を食べてもらい、「へしこ茶屋」へ 82歳になられるへ……
続きを読む -

無茶ぶらない無茶ぶりの会。
食べ歩き今回のテーマは、無「無茶振らない無茶振りの会」で会った。つまり「真っ当なイタリア料理が食べたい」とお願いしたのである。インサラータロッサに始まり、ドルチェはボ……
続きを読む -

東京とんかつ会議226回 渋谷「とんかつあきら」「特選アベル黒豚ロース」(定食)2400円
食べ歩き東京とんかつ会議226回 渋谷「とんかつあきら」「特選アベル黒豚ロース」(定食)2400円 【肉2衣3油2キャベツ2ごはん2味噌汁 2お新香1ソース 2特記……
続きを読む -

初タンドリーチキン。
食べ歩きタンドリーチキン暦は、50数年になる。インド料理店では必ず頼み、本場でもいただいた。しかしこんなタンドリーチキンには、出会ったことがない。テーブルに金色の壺が……
続きを読む -

皇龍特別メニュー
食べ歩き皇龍名物!よだれ鶏 1900年代に中国の作家、政治家である郭沫若グオ・モールオが「思い出したらよだれが出てくる」と記したことに由来すると言われています。彼は、……
続きを読む -

回鍋肉と水煮魚。
食べ歩き僕がキュレーターを務める、福井の食ツアー第三弾は、門上武司さんとの共同主催。 京都の名店中華「大鵬」出身の富士大介の店、「皇龍」で行われた。 各料理の中で、門……
続きを読む -

ベルギーから古都へ。
食べ歩き「カルボナード」にやられた。 ベルギーはフランドル地方の郷土料理、牛肉のビール煮込み「カルボナード・フラマンド」である。 この店では、「牛ブリスケの黒ビール煮……
続きを読む -

20周年おめでとうございます。
食べ歩き昨夜は帯広で、「エレゾ20周年パーティー」。 佐々木社長とは今から13年前、ある人を通じて、「会いたいと言っている人がいる」と聞かされたのが、彼だった。 日本……
続きを読む -

羊のカレー。
シメご飯 , 食べ歩き食材が良ければ、料理はおいしくなる。 そんな当たり前のことを、いまさらながら気づかされた。 ラムローガンジョシュ。羊のカレーである。 今までの人生において、……
続きを読む -

なんとおにぎり化2
食べ歩き , 駅弁豚丼のおにぎりである。 掴むのを躊躇してしまうようなお姿である。 手が汚れることなどなんのその、ガシッと掴んで頬張った。 おお、見た目と違って、意外にも味が濃……
続きを読む