東海
(125件)-

富士宮「さの萬」にて、
食べ歩きQ富士宮「さの萬」にて、熟成肉を食べるの図。 香りが、内なる野生を刺激して、食べる前からコーフンだ。 噛めば、肉汁が涌きいでて、噛む喜びここにあり。
続きを読む -

ビオス
食べ歩きビオス 駿河湾金目鯛とツルムラサキ。 金目鯛のポワレは身が弾け、つるムラサキは粘りが表層的でなく、口の中で甘く、いつまでも粘る 閉店
続きを読む -

年魚の尊さ。
食べ歩き「鮎自身が持っている脂で、揚げ物のように香ばしく焼く」。 岐阜「泉屋」の 代目、泉善七さんはそう語る。八月に店で食べた和良川の鮎は、人間が鮎に敬意を込めた、至……
続きを読む -

伊勢シリーズ第二弾
日記伊勢シリーズ第二弾 伊勢「開福亭」勝手に救済。 ご主人に勧められるままに頼んだ、タンシチューが素晴らしかった。 赤ワインの香りと太い酸味、甘み、ほろ苦み、……
続きを読む -

赤ウィンナーに弱い
食べ歩き赤ウィンナーに弱い。 この日も松坂の居酒屋で、蛸ブツ、もずく、冷奴と健康的なものを選んでいたのだが 「赤ウィンナーあるぞ。しかも揚げ赤ウィンナーだぜ」。……
続きを読む -

なんだろう?
日記 , ポエム , 体験なんだろう? 癒される。清々しい。 どちらでもあるようで、どちらでもない。 朝七時半。 人気のない、伊勢神宮の外宮にいた。 一歩二歩。 途端に心がこ……
続きを読む -

昨日いただいたもの
食べ歩き昨日いただいたもの。米、餅、小豆、パン、牛肉、玉ねぎ、じゃがいも、牡蠣、蛤、うどん、ネギ、玉子、牛タン、パスタ、キャベツ、赤ピーマン、トマト、胡瓜、林檎、枝豆、……
続きを読む -

ねえ、なんで伊勢うどん頼むん?
食べ歩き隣の席で、7歳くらいの孫娘がおじいちゃんに尋ねた。 「ねえ、なんで伊勢うどん頼むん?」 「それはな、安くてお腹が膨れるからや」。 「そうかあ」。 ……
続きを読む -

岐阜 河原町泉屋
七~八月の週末は
食べ歩き七~八月の週末は救済御無用満員御礼ではあるが、岐阜は川原町泉屋でランチ。子持ち鮎の熟れ寿司とサワー&生クリームパテと、鮎ほぐし身とうるか、玉ねぎのリエットをバゲ……
続きを読む -

500山口氏と救済
食べ歩き500山口氏と救済。 料理名はチキンソテーだが、フリカッセとのあいの子。 レベル高い。 奥に見えるヌイユにもソースをからめ、 鶏を食べた後、クリ……
続きを読む