東京
(4557件)-
新富町
食べ歩き新富町「鈴萄(りんどう)。和食系惣菜で飲ませる、ワインバー。 まずは惣菜三皿おまかせ800円。芯とり菜お浸し、筑前煮、おからで日高見。 貴重な白鮭の自家製ス……
続きを読む -
焼肉やチュオタン、
食べ歩き焼肉やチュオタン、海チヂミやポッサムでいい気分。 スープストック美女軍団と「韓灯」のお母さんを囲むの図。 ……
続きを読む -
久々のヒット。
食べ歩き久々のヒット。 新富町「鈴萄(りんどう」。 全潰れに近い半潰れ。潰れ具合9:1. 人参イチョウ切り薄切りとベーコン入り 何より、インカの目覚めによる甘さ……
続きを読む -
西麻布 ブルギニオン
「ブルギニオン」で雷鳥一羽。
日記「ブルギニオン」で雷鳥一羽。 その独特の獣臭にあやかりたくて、一人で一羽喰らいました。 青菜のような香りと根菜のような土臭さ スパイス的刺激臭に血の匂い。 いや……
続きを読む -
一人で「水煮牛肉」
食べ歩き四谷「蜀郷香」勝手に救済 一人で「水煮牛肉」を食べるの図。 油を大量に使いながら、油っぽさを感じさせない。 香りと熱さに秘密あり。さすが。 しかし痺れる……
続きを読む -
いり豚オリジナルソース使用
食べ歩き「水口食堂」名物「いり豚」 「オリジナルソース使用」と書かれているが、 明らかにウースターとカレー粉。 でもうまい。下品でたまらない。 玉ねぎと豚肉の勢……
続きを読む -
智映
食べ歩き魚の真味を体に浴び 酒の精気を血に溶かし そうなりゃ出るのは 笑顔ばかり。 体が喜ぶ魚料理と日本酒。ありがとうちえさん。 ありがとう日本の海と地。
続きを読む -
「王さま」名物
食べ歩き「王さま」の、もう一つの名物が、「みそそば」だ。 白濁したスープにもやしと麺、中央にはこんもりと、丸い味噌の山。 スープを一口飲めば、塩気がない。 ほんの……
続きを読む -
秋刀魚のムニエル
食べ歩き , 日記松茸、原木しめじ、アワビ茸といった茸と白子とセップ茸のスープの、香りと濃厚に酔¥った後は、秋刀魚のムニエルだった。 中に肝を挟んでムニエルにしてある。 西洋料理……
続きを読む -
王将にあらず、
日記王将にあらず、王さまなり。 昭和29年創業。餃子元祖を名乗る。 肌が白くなり、きれいになり髪が房房になるとうたう餃子は、野菜のみで餡がクリーミー。それが皮の……
続きを読む