東京
(4322件)-
○マ。
食べ歩き古希の会の御礼は、「虎屋」の紅白饅頭にした。 焼印を作って、○マ印を押してもらい、八百個作ってもらった。 さすが「虎屋」、上品なお味である。 そして、もう一つ……
続きを読む -
シャバで食べたいもの。
食べ歩きもう二週間入院している。左脹脛が、蜂窩識炎という聞いたことも、どう読むのかかもわからない病気にかかったからである。入院最中に実施した古希の会は脱獄して、車椅子……
続きを読む -
三田「コートドール」
世界一低いモンブラン。
食べ歩き , 1日1甘「世界一低いモンブランです」。 松下支配人が、そう言って運んでくる。 マロンシャンティとメレンゲだけで構成され、クリームも何もない。 拍子抜けするほど、あっ……
続きを読む -
茸の命が滴り落ちる。
食べ歩き10月に入ると、前菜に加わるのが、「Fricassee de Cepes フランス産セップのソテーバター炒め」である。 文字通りバターで炒めただけのセップが運……
続きを読む -
渋谷「オンザテーブルチャイニーズ」
誰でも知っている中国料理の正き姿。
食べ歩きチャーシュー、焼売、干し肉と青菜炒め、エビチリ、蟹玉、辣子鶏、春巻。ニラそば、チャーハン。 焼き立てチャーシューは、香ばしく豚本来の旨味に溢れ、焼売は煉肉の醍……
続きを読む -
第4回東京定食屋会議(東京とんかつ会議番外編)
食べ歩き西荻窪「もがめ食堂西荻店」鯖の文化干し定食1400円 第4回東京定食屋会議(東京とんかつ会議番外編) 西荻窪「もがめ食堂西荻店」鯖の文化干し定食140……
続きを読む -
三田「コートドール」
甘鯛の色気ほとばしる。
食べ歩き甘鯛の背側を切って、口に運ぶ。 その瞬間、「うっ」と、呻きをもらした。 甘鯛の艶やかな甘みが、一気に膨らんで、官能をつかむ。 そう。つかむが正しい 抱きしめる……
続きを読む -
「星のや東京」の甘
食べ歩き , 1日1甘Kumquat 金柑甘煮 人参とクミンのグラニテ ぶつせきじアーモンドクリーム 人参ジュースと梅酒のソース 文旦 Sweet Potato / Straw……
続きを読む -
再びお別れ。
食べ歩きまた、寂しいお別れがあった。 いい居酒屋が乏しい中野では、唯一真っ当な魚を食べさせる店だった。 お父さんの頃から通っていて、値段は中野にしては高いが、魚を食べ……
続きを読む -
早稲田「旧雨」
労わる湯。
食べ歩き今朝のような冷え込んだ朝にこのスープがあれば、凍ついた心がどれだけ潤うだろう。 年末の湯は、長芋・胡桃・ムール貝・冬虫花草・ 烏骨鶏の養生スープだった。 ひと……
続きを読む