九州
(269件)-
昨夜のベスト 博多ではしご酒
食べ歩き昨夜のベスト 1軒目が 鳥里庵の皮と豚バラ 皮裏のふわりと表のカリリが見事。 2軒目が 信の海鮮丼 ただ海鮮を乗せただけの凡百の奴と一線 を画す味わい。のせる……
続きを読む -
次々と焼き餃子の注文が入る
食べ歩き「焼き2でぇす」。「焼き4でぇす」。 次々と焼き餃子の注文が入る。 ここは武雄市民のソウルフード、「餃子会館」、愛称「もしもしラーメン」である。 ……
続きを読む -
わけのしんのすとは?
食べ歩き佐賀弁で「わけのしんのす(意味は、この時間帯では書けません)」と呼ばれて愛されるイソギンチャクは、一般的には味噌で煮て食べられるという。 牡蠣の肝のような食感……
続きを読む -
二日酔いで田植え
日記二日酔いで、田植えはきつか。
続きを読む -
ラーメンで
食べ歩きラーメンで、滔々とこだわりを言われると、しぇからしかぁと思う。 だから博多では、色々たべたけど、駅の1.2.5.6番線ほーむにある、立ち食いラーメンを選ぶ。 ……
続きを読む -
もうそろそろ夢を見てもいい頃だと思う
食べ歩き僕はこれを、上等なバニラアイスクリームにかけてみたい。 稲の原種とも言われる赤米は、大陸から渡って大和国に根付いた。 そしてその、平安時代に多く栽培されてい……
続きを読む -
人間は空より高く跳べるのか
食べ歩き人間は空より高く跳べるのか。 名工の作品は、そのことを問う。 神の精緻で作られた有田焼の茶筒は、極めて優れた機能を秘めながら、物言わぬ磁器が、そっと自然……
続きを読む -
世界料理学会in有田 ヤァー
やぁ!世界料理学会in有田 ヤァー!!
続きを読む -
世界料理学会、ヤァ!
やぁ!世界料理学会、ヤァ!
続きを読む -
深夜のサンドイッチ、密の味
食べ歩き深夜のサンドイッチ、密の味。 「いってくれれば、うどんもスパゲッティもなんでも出来るよ。でも一番の自慢は、茶碗蒸しかなあ。今日はないけど」と、ママさんが笑う……
続きを読む