ご飯料理
(649件)-
無調味、無漂白、無添加
ご飯を掻きこむ、箸が止まらない。 ご飯喚起力の強い料理というのは、大抵しょっぱく味が濃いものである。 しかしこれは違う。 ご飯の上に乗るのは、しらすと……
続きを読む -
米は生きていた。
米は生きていた。 一粒一粒が意思を持って、口の中で舞い踊る。 玉子炒飯なのだが、玉子はまったく視認できない。 玉子は油と一体化し、二千粒の米一粒一粒を均等……
続きを読む -
近所に住む人が羨ましい。 <京都の平生>35
食べ歩き「もし近所に住んでたら。毎晩来ちゃう」 この店に来るたびに思う。 出来ます料理は、約50種類。 それを店主一人で、瞬く間に作ってしまうのである。 客はよ……
続きを読む -
たきや
食べ歩きたきや カラスミ いくらみぞれ和え 3日寝かせた、ふぐ白子のソース みかわと白菜 あん肝 寝かせたしまえび このこ 山芋 菜花 ……
続きを読む -
炒飯は、ちょっと甘い方が美味しい
「炒飯は、ちょっと甘い方が美味しいんだ。だから煮豚を炊いたタレを少しいれる。醤油ではダメたね」。 「炒飯は、バラバラがうまいっていうでしょ。違うんだな。ち……
続きを読む -
一口飲んで、やられた。「つきじ治作」
食べ歩き白濁したスープを一口飲んで、やられた。 とろりと口に流れ込んで、深い滋味がゆっくりと広がっていく。 さらにてれんと、溶け込んだコラーゲンが、唇を舐め……
続きを読む -
定食屋の大切。
「ご飯の量これでいい? 手に持った方がわかるよ」。 「イワシ刺身でもたべられるやつだから、肝も食べてね、もしもさダメだったらおろしつけて食べると、食べやすくな……
続きを読む -
博多ではここしか行かん。
食べ歩き博多に来たら、僕はもうここしか行かん。 そんな「畑瀬」今年も伺うことができた。 「鯨なます」 大根と人参と鯨のなます。その甘酢の塩梅に唸る。そ……
続きを読む -
金沢「レスピラシオン」11/1
食べ歩き金沢「レスピラシオン」11/1 <インパクト 甘海老> 頭の味噌でシート 殻や尻尾のビスキュイ 甘海老の身のねっとりとした甘みが先……
続きを読む -
ぎをん浜作 11/7
食べ歩きぎをん浜作 11/7 真昆布 マグロブシ本彼枯れ節 「湯葉蛤」 作り置きの焚き物は、味わいの下降傾向にあり、結果として出汁の味しかしない。 焚き物は、味わい……
続きを読む