各国の料理
(4013件)-
期待はしていない
日記期待はしていない。 でもね。蒸し鮭ではなく、焼き鮭は嬉しいけど、どこかに味と水分及び脂肪を置き忘れてきたらしい。 ご飯は、米粒の独立心が旺盛で、こちらも……
続きを読む -
〜発酵と辛味の夜〜
日記〜発酵と辛味の夜〜 ビエンチャンの「VIARAO」で夕食。 コロニアルの風情がのこる店で、発酵と辛味の夜に酔う。
続きを読む -
やはり僕は、マゾだった
日記やはり僕は、マゾだった。 2013年にラオスに行った時のことである。 以前フランス領であっただけに、フランス料理屋が多い。 その一軒、ビエン……
続きを読む -
〜ああ、止まらない〜
日記〜ああ、止まらない〜 ラオスのビエンチャン。 KUALAOにて。 ラオ料理名物、ラープ。アヒルのラープペットと豚のラープムー 豚のひき肉……
続きを読む -
「炎の中に宝がある」
日記「炎の中に宝がある」。 「中国の料理人はそういうね。いかに火を自分のものとするか、それが難しいね」。 4種類の炒飯を二人で食べた。 銀座「趙楊」で……
続きを読む -
京都 宮川町「安久」
食べ歩き京都 宮川町「安久」。 閑静なこの街で、いかにも誠実そうな33歳の料理人が営む、6席だけの割烹。 かぶら蒸し、赤貝と分葱のてっぱい、焼き穴子の巻寿司、平……
続きを読む -
〜独りフグ鍋〜
日記〜独りフグ鍋〜 風邪ぎみのため、予定をキャンセルして一人鍋。 荒木町「しほ瀬」で、独りカウンターでフグ鍋だ。 一人鍋はいい。 白菜を入れ、フ……
続きを読む -
升水白菜。
小さな椀に注がれた、鼈甲色のスープに白菜が一つ浮いている。 素っ気ないそのスープを一口飲んで、めまいがした。 飲んだ量は、ほんのわずかであったが、奥底に膨大……
続きを読む -
真珠のスパゲッティー
真珠貝と菜花のスパゲッティー。 ふだんは捨ててしまうというアコヤ貝の貝柱は、小柱より凛々しく、色っぽい。 ブリッと音が立つかのように歯が入っていくと、ほの甘……
続きを読む -
官能
日記三人が、同時に食べた。 無言。しばし無言。 「笑うしかないね」。同席の彼はそういった。 一週間半前の「コートドール」。「銚子産ノドグロの天火焼き」。……
続きを読む