和食
(1432件)-
目黒 いづみ寿司
痛風泣かせ。
「今日のアジは脂がのってますって冗談じゃねえや。脂がのってるやつなんて、シン(品)がなくていけねぇや。脂がのってるの食い炊きゃ魚にバター塗ってやる」。 「これ……
続きを読む -
<夢の散歩道>新宿篇
食べ歩き , 寄稿記事小学6年生(1967年)の夏、祖母に連れていかれた中村屋で、僕は絶句した。 カレーとは、黄色く、どろりとして、豚肉とニンジン、ジャガイモが入っている料理である……
続きを読む -
阿佐ヶ谷 みや野
食べ歩き古民家風の趣のある店内には、夜な夜な。ご主人宮野さんが作る料理に魅せられた人たちが集う。 ある日のコース(七千円)は、妖艶な味わいの「酔っ払い香……
続きを読む -
馬ハマり。銀座「仲巳屋」
食べ歩き馬にはまっている。 なかでも最近のヒットは、銀座「仲巳屋」の馬カツ。 上ヒレ千九百円という高さだが、一口食べて陶然となった。唸ってしばし言葉が出なかった……
続きを読む -
すき焼きの締め
食べ歩きみなさん、すき焼きの閉めはどうしますか。 残った割り下で炒めるうどんですか? 白いご飯にかけて牛丼風ですか? 割り下を薄めて雑炊ですか? わたしは断然「……
続きを読む -
布恒更科 蕎麦がきにおける海苔と領収書の関係。
食べ歩き先日大森の「布恒更科」へ。 十年ぶりかもしれない。 勘定を済まそうと金を払い、領収書をもらっていたら、レジ横のテーブルで男二人が言い合っている。 そば……
続きを読む -
春 野菜、筍。桜
食べ歩き人形町今半 春野菜のしゃぶしゃぶ 竹鶴の優しい軟水を昆布だしにして、春野菜を順次投入。 仲居さんが絶妙のタイミングで引き上げてくれる……
続きを読む -
白アスパラガス到来。
食べ歩きフランスから、イタリアから、ベルギーから、街に白アスパラガスがやってきた。そこで最近出会った三題。 乃木坂「フウ」 「白アスパラガスのブルーテ、手長海……
続きを読む -
忘れていた三代定食屋。
食べ歩きミナミで仕事が終わり、思わぬ時間が空いたので二十年ぶりに出かけた。 ふと「大黒」を思い出したのである。 清潔感漂う白木のテーブル。三和土、土壁と籐編み壁の二……
続きを読む -
京都「十両」
日本三大定食屋 <京都の平生>2
食べ歩き京大の近くにある「十両」にいったことがあるか。 突然聞かれても困ると思うが、家族で切り盛る、心温かき定食屋である。 魚の種類が豊富な上に、質が驚くほど高く、量……
続きを読む