フランス料理
(764件)-
東銀座「レフ青木」
<麗しい違和感>
食べ歩き<麗しい違和感> その特殊な違和感を、最初に感じたのは、Paris「L'ARCHESTE」伊藤良明シェフの料理だった。 仔牛のタルタルと牡蠣、キャビアを組み合わ……
続きを読む -
東銀座「レフ青木」
センスの輝き。
食べ歩きセンスの輝きというものは、どんな小さな破片だろうが、心に届く。 それは鶏レバーのムースで,特には珍しくはない料理である。 ムースは,皿の片隅にさりげなくおかれ、……
続きを読む -
金沢のフレンチ「ENSO」
12枚のイラスト
食べ歩き美大生が描いたという12枚のイラストは、それぞれ食材を表している。 それを見ながら、次はノドグロかなあ? これは茄子かなあ。 などと推測して、みんなで考えるの……
続きを読む -
銀座「ラフィナージュ」
わたし、こんな気持ちになったのは、はじめて
食べ歩き「わたし、こんな気持ちになったのは、はじめてだわ」 噛んだ瞬間に、鶏が疼くように囁いた。 「ほうき鶏のソテ ソース・アルビュフェラ 」である。 しなやかできめ細……
続きを読む -
銀座「ラフィナージュ」
「ラフィナージュ」9月
食べ歩き9月 アミューズ ★茄子のムースとコンソメジュレアンチョビ 、 茄子の優美な甘みを引き出して。 ★カブのブランマンジエ カブの葉のアイス なめらかに口……
続きを読む -
東銀座「レフ青木」
LES FRÈRES AOKI 9/18
食べ歩き「SÉZANNE」 のことを、「今年出会った最もエキサイティングなレストランかもしれない」。と書いた。 しかし今年、もう一軒に出会った。 9月に開店したての……
続きを読む -
富山 利賀村 LEVO
新しい「L’évo」
食べ歩き新しい「L'évo」に、ようやく伺うことができた。 谷口シェフが、驕らず、気負うことなく、自然や食材への理解と愛を深めてきた一つの結実である。 地元の生産者……
続きを読む -
金沢「ラ・トネル」
皿には、自分のサインを書け
食べ歩き「自分の皿には、自分のサインを書け。自分が育ち体験してきた味を、皿に反映しろ」。 修行先のフランス北部、ベルギー国境に近い二つ星レストラン、「ラ・グルヌイエー……
続きを読む -
表参道「NEMO」 銀座「L'ARGENT」
二つの穴子フリット
食べ歩き料理はなんと面白いのだろう。 対馬穴子のフリットを立て続けに食べた。 一つは、衣にマカデミアナッツを混ぜ、上からも砕いたマカデミアナッツをふりかけた穴子である……
続きを読む -
軽井沢「モンタニョン」
サラダのうまい店は料理がおいしい。
食べ歩きサラダのうまい店は料理がおいしい。 そのことを強烈に印象付けたのは、三谷シェフのサラダだった。 塩と酢が立っていながら、まろやかでバランスが良いこと、そして葉の……
続きを読む