イタリア料理
(752件)-
36ヶ月熟成のクラッテロ
36ヶ月熟成のクラッテロが出された。 おそらく日本で出している店は皆無に近いだろう。 樹木のような、蜜のような、獣のような、熟鮓のような、濡れた土のような、……
続きを読む -
リストランテカノビアーノ鹿児島食材の夜
日記リストランテカノビアーノ。鹿児島食材の夜2/4 昨日からは、目黒「カノビアーノ」の植竹隆政シェフが17日まで行い、次は「オーギャマントキオ」の木下威征シェフが……
続きを読む -
1月のブリアンツァ
日記1月のブリアンツァ 1) 低糖質全粒粉自家製パン鮎の白熟クリームとフォンドゥータソース 2) 茨城産紅という地粉を使った天然酵母のパンとイベリコハム パンに……
続きを読む -
この日はパンにやられた
日記この日はパンにやられた。 イタリア料理では、ブルスケッタなど、最初にパンを使った料理が出ることが多い。 この日の一皿目もパンだった。 しかし、僕がダイエッ……
続きを読む -
12/5 Courage
食べ歩き12/5 Courage 1.「氷見ブリのしゃぶしゃぶ、アラの出汁、スダチ、トリュフ」。刺身を熱々の出汁にくぐらせる。濃厚な出汁とトリュフ香が綺麗に溶け合って……
続きを読む -
ブリアンツァ12/19
日記ブリアンツァ12/19 1.一口のスープ ヒメジとトマト、スープ、オリーブオイル 檍 2.フォカッチャ・プリエーゼ プーリアのフォカッチャ。トマトを乗せて焼……
続きを読む -
キャベツが凛々しい。
日記キャベツが凛々しい。 イタリアのたくましい大地の養分を吸い取ったキャベツは、一筋縄でいかない強靭さがある。 菊芋とサルシッチャを混ぜて詰め、澄ましバターかけ……
続きを読む -
12/8白金センス
食べ歩き12/8白金センス 数々の星付きレストランで修行し、最後にシェフを務めた店を星付きにした近藤正之シェフは、日本の食材を巧みに駆使して、イタリアの精神を編み出……
続きを読む -
赤い情熱
日記赤い情熱が皿の上で渦巻いている。 海が生んだ血の飛沫と、遠く離れた陸が育んだ土の飛躍が手を結ぶ。 マグロをフレンチやイタリアンで、表現することは難しい。 ……
続きを読む -
12/4メゼババ
食べ歩き12/4メゼババ。 Degustazione del Piatti tipci Friuli 今夜はフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の料理である。南はt……
続きを読む