人物
(17件)-
マッシモ ・ボットゥーラ2
食べ歩きおばあちゃんの料理で一番好きだったのはなんですか?「おばあちゃんとマンマの料理は違います。おばあちゃんは、料理が義務だった。マンマは料理が好きで作っていた。た……
続きを読む -
マッシモ・ボットゥーラ
食べ歩きランチの開始時間は過ぎていた。 表では、支配人が困った顔をしている。 通訳の方が気を利かせて「もうそろそろ」と、催促したが 「いや僕はもっと話したいんだ」と……
続きを読む -
慈愛。
食べ歩き彼女が17歳の時、母が急逝された。 その時彼女は思ったという。 自分の子供には、同じ思いをさせたくない。 答えは一つだった。 何も持たず、誰にも言わず家を出て……
続きを読む -
笑顔。
日記目の前に天使がいる。 真に、そう思った瞬間がいくつかあった。 インドのタージマハールで、ミャンマーのヤンレイで、ラオスのターファー村で、天使たちに出会った。 ……
続きを読む -
譚さんが逝かれた。
食べ歩き広東名菜 赤坂璃宮さんの譚 彦彬シェフが9月28日に急逝されました。 享年79歳でした。 料理人人生60年。 もうすぐ出版される「赤坂璃宮 譚彦彬 自伝」が……
続きを読む -
福井 越前海岸 志野製塩所
百姓は、なんでもできる
「百姓とは、なんでもできるすごい人で、僕の憧れなんです」。 越前海岸で塩を作る志野さんはそう言われた。 塩をつくる傍ら、畑で野菜を作り、梅や柿を育て、鶏や山……
続きを読む -
ファーマーズマーケット
食べ歩き笑顔がある。 底抜けの笑顔がある。 健やかなる食べ物には、健全な精神を連れてくる力がある。 そのことを証明するかのように、NYユニオンスクエアで開……
続きを読む -
人の話を最後まで聞かず
日記人の話を最後まで聞かず、途中でやたら口を挟む人がいる。 そんな人や行為を そば屋の湯桶という。 そば屋でそばを食べた……
続きを読む -
高校時代の同級生は、みなキャラが濃い
日記高校時代の同級生は、みなキャラが濃い
続きを読む -
戦争から帰ってきたら
食べ歩き戦争から帰ってきたら、本牧の家は跡形もなかったという。 「そりゃむなしいよ。悔しいよ」。 兄のつてで阿佐ヶ谷に住み、さて何をするかと考えた。 「食べること……
続きを読む