その他
(282件)-
無事 是貴人。
日記無事 是貴人。 今月辻留にお邪魔した時、裏千家家元が若い頃書かれた書が掲げられていた。 コロナ禍で、自分にとっての貴い人の無事を祈るという思いである。 書……
続きを読む -
想像と実体験は別物である。
日記想像と実体験は別物である。 今回タレ焼肉の店「焼元食堂」を三日間やった。 前回は、「サッポロ一番劇場」を約三週間行った。 二回のイベントで味わったのは……
続きを読む -
使用前使用後
日記使用前使用後 自戒。 体重最大16 キロ減。……
続きを読む -
永遠に向かって旅立つものよ。
ポエムひとかけらの雲もない天色の空に、緋色が伸びていく。 モミジの赤は熟れて、熟れて、自由を得た。 やがて凋落の時を迎えるかと思えば、ひときわ哀れが忍び寄る。 ……
続きを読む -
奥能登「そばきり 仁」。
食べ歩き築300年という屋敷は、奥能登の寒村にひっそりと佇んでいた。 天領の庄屋宅であったという屋敷が、静かに時を重ねている。 中に入ると、座敷には囲炉裏が切ら……
続きを読む -
僕の本が4冊も
日記虎ノ門横丁の一階下の二階に、どれも買いたくなる、素晴らしい選書の本屋かある。 どうやら幅さんが選んだらしい。 その店とコーヒーショップとの境目の本棚を見て、……
続きを読む -
<シリーズ食べる人>やきとん編
食べ歩き<シリーズ食べる人>やきとん編 京成立石「宇ち多」の土曜は、開店12時である。 ところが10時くらいから客が並んじまって、他の店に迷惑かかるからってんで 1……
続きを読む -
歴史から学ぶというが、人間は忘れやすい。
日記1492年10月12日 バハマ諸島に3隻の船が到着した。 コロンブスが乗った船である。 スペインを経って39日後のことだった。 だがその時は、誰も気づ……
続きを読む -
<シリーズ おいしいを生み出す言葉>「みな美」の答
食べ歩き<シリーズ おいしいを生み出す言葉>銀座「みな美」の答 〜その人の好きなもの作ってあげる〜 野菜の炊き合わせを食べて、心が震えた。 なんと味が丸い……
続きを読む -
<心が結ばれる>
日記<心が結ばれる> 最近FBやブログなどで、憂鬱とか鬱々としているとか、気が滅入っているとか、鬱屈しているといったような発言を見るようになった。 家にこもって……
続きを読む