弁当 駅弁
(201件)-
<駅弁勝負 第92番> 奥くじしゃもべん
駅弁駅弁勝負 今日も勝負をしてくれる人はいなかった。 自信はあったのに。 なにせ、東京駅で売られる数多くの牛肉弁当の中で、一番おいしいと太鼓判を押した、「……
続きを読む -
崎陽軒「横濱ピラフ」の食べ方
食べ歩き , 駅弁崎陽軒「横濱ピラフ」の食べ方 今時660円は安い。 だいぶ前に「横濱炒飯」の食べ方は、指南した。 今度はピラフといってみよう。 1.まず鳥の唐揚げとナポ……
続きを読む -
<駅弁勝負 第91番> 銀座「久兵衛」の「ばらちらし」
駅弁駅弁勝負 今日は銀座「久兵衛」の「ばらちらし」1880円と奮発した。 これで「祭」で売っている弁当は、ほぼ食べたことになる。 しかし魔が刺した。 レジに……
続きを読む -
金沢駅で駅弁
食べ歩き金沢駅で駅弁を選ぶ人は、大抵、金沢名物が詰まったで大友楼「利家御前」やのどぐろや蟹、能登牛の入った高野商店の「金沢三昧、あるいは、焼き鯖やのどぐろの棒鮨、北……
続きを読む -
駅弁勝負 第90回 「紅鮭塩焼きの海苔弁当」
駅弁駅弁勝負 第78回 今日は絶対的な自信があった。 時間があれば地下のグランスタに行くのだが、今回は余裕がなかったので、一階のグランスタ内にある「tobe……
続きを読む -
京都都駅で駅弁を買おうと思ったら7つの選択肢がある。
食べ歩き京都駅駅弁 京都都駅で駅弁を買おうと思ったら7つの選択肢がある。 1.新幹線中央西改札口を入ってすぐ右の売店。ここは豊富で奈良のえきべんがねらいめである。 ……
続きを読む -
サンドイッチが大好き
食べ歩きサンドイッチが大好きである。 今朝も車内販売で、これからがっつり昼ごはんをいただくというのに、つい買ってしまった。 嬉しいなあ。 ハムチーズ、玉子、カツ、……
続きを読む -
<駅弁勝負 第89a番>77回
駅弁弁当勝負第58回 通路を挟んだ隣は、ブロンドの髪をした、欧米人(たぶん)母と娘(たぶん)だった。 娘が30.母が52くらいだろうか。 まず娘が海苔巻き……
続きを読む -
駅弁勝負第88回
駅弁駅弁勝負第69回 駅弁を縦に置くか横に置くか。 それは重要な問題である。 大抵は横置きで、右利きならオカズ右でご飯はひだりだろう。 つまりおかずを食……
続きを読む -
人はこれを、宴会という。
食べ歩き人はこれを、宴会という。 どれから食べるか悩むが、やはりシウマイに始まりシウマイに終わる。 楊枝で食べるシウマイも、またたのしからずや。 鳥つくねとシウマ……
続きを読む