弁当 駅弁
(201件)-
<駅弁勝負 第38a番>氷点下10度
食べ歩き氷点下10度、雪の高山から帰ります。 雪景色に似合う駅弁を食べながら。 でも朝6時42分、弁当勝負はできそうもありません。 ……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第38番 浮気をした
駅弁浮気をした。 百円高く払って、浮気をした。 フタを開けると、正妻シウマイ弁当と同じ5個の焼売が並んでいる。ただしごはんとの間に仕切りがないので、今回はトレイ……
続きを読む -
羽田でのブレックファーストは
食べ歩き , 駅弁羽田でのブレックファーストは、横濱チャーハンといってみた チャーハンを弁当にしたところも偉いが、冷えた時を考え、パラリではなくモチっとした食感にし、うっすらと……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第37番
駅弁<駅弁勝負> 第18番 滅多にJR 系の弁当は買わないのだが、今回はヴィジュアルに惹かれて買ってしまった。「新潟米弁当」1050円。 割烹……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第36番 改めてご飯のおいしさを
駅弁改めてご飯のおいしさを、思い知った。 崎陽軒の しょうが焼き弁当。 崎陽軒ながら、シウマイのシの字もない、潔い弁当である。 肉系弁当は、牛肉か鶏肉が主流ゆ……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第35番 (前号の続き)
駅弁<駅弁勝負> 第29番 (前号の続き) ああ、なんともうまい。 この「とろ〜り」という命名に、客への媚びを感じたが、買って正解である。 「とろ〜り」と……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第34番
駅弁<駅弁勝負> 第16番 食べたことない駅弁を買う時は、二種類買うことにしている。 一つがダメでも、もう一つにすくわれるからである。 これは旅を彩るた……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第33番
駅弁「駅弁勝負第20回」 弁当を開けると、そこは雪国だった。 80種近くの駅弁が揃う、弁当王国岡山駅で、悩みに悩み、「かくしずし」を購入した。 蓋を開けれ……
続きを読む -
岡山駅の「デミカツ」
食べ歩き , 駅弁腹が空くカツサンドである。 岡山駅の「デミカツ」は、原材料表示にも「濃厚ソース」と記されているわけだが、食べるとそうでもない。 しかし、飲み込む辺りで、その……
続きを読む -
<駅弁勝負>第31番 僕は途方に暮れた。
駅弁僕は途方に暮れた。 本日二度目の悲劇である。 先ほどまであったシウマイ弁当が売り切れているではないか。 失意のままふと横を見ると、荷台から商品を下ろしてい……
続きを読む