食材
(5109件)-

3/17大津「講」での「湖里庵」
食べ歩き3/17大津「講」での「湖里庵」 1. 氷魚 土佐酢かけ 七本槍 玉栄純米新酒 鮎の赤ちゃん。新酒のフレッシュさと氷魚の初々しさが合う。氷魚から漂うかすかな……
続きを読む -

寒さが恵みです
食べ歩き「僕らの土地の恵みは、寒さです。寒さがあるから魚にも脂が乗る。そして春のありがたみがわかるのです」。 琵琶湖湖西・魚津の老舗「魚治」の佐嵜さんはそういった。 ……
続きを読む -

宇和島流鯛ご飯
食べ歩き宇和島流鯛ご飯は、炊き込みでも、胡麻だれあえでも、漬けのせでもない。 白いご飯に乗せた鯛のお造りに、醤油ダレと卵黄、わさびを混ぜて、と……
続きを読む -

「兆し」
食べ歩き一口飲んだ時、自分はそこにいなかった。 清らかな海にざぶんと浸かって、その豊穣を一身に受けていた。 二月の煮物椀は、「兆し」と題されたお椀である……
続きを読む -

海津「魚治」
このTKGには、深い艶がある。
食べ歩きたいけないものを知ってしまった。 「マッキーさん、確かTKGがお好きだったと思い出して、昨夜遊びで作ってみました」。 そういって海津「魚治」の左嵜さんが出してく……
続きを読む -

鮒寿司の頭だけ
食べ歩きインスタ映えはせず、「いいね」も少ないだろう。 鮒寿司の頭だけを入れた、お椀である。 一口目は、さりげない。 淡い出汁の旨味が、静かに舌を通り過ぎてい……
続きを読む -

大量のスライス玉ねぎと、カットしたピーマン
日記昨日のケータリングで、大量のスライス玉ねぎと、カットしたピーマンが余った。 夜家に持って帰ったが、このまま放置してはダメになり、生産者や切ってくれた人に申し訳……
続きを読む -

リンゴは薄い。
食べ歩きリンゴは薄い。 薄く薄く、儚い食感に、たくましい酸味を宿している。 サクリとタルトが砕け、パリとリンゴが散る。 サクリ。パリ。 サクリ。パリ。 霜柱を……
続きを読む -

驚異のコラボ。既存の料理の常識をはるかに超えていく。
食べ歩き3/7驚異のコラボ。既存の料理の常識をはるかに超えていく。 「renge」×「MONDO」 1. 前菜 腸詰 香腸にカラブリアのンドィヤのソースをかけて。……
続きを読む -

これはいけません。 絶対的にいけません。
食べ歩きこれはいけません。 絶対的にいけません。 TKP。 つまりTKGならぬ卵かけパスタで「mondo」の大テーブルの締めにいつもいただくのだが、今回は違った。……
続きを読む