米
(110件)-
白金「ロッツォシチリア」
人生って悪くない。
食べ歩き「最近はどこもペアリングです」と、言うと 「そうですね。でもペアリングにしちゃうと面白くない。我々サービスがいる意味がないし、育たないんですよね」。 そう、阿……
続きを読む -
京都「浜作」
浜作の秋。
食べ歩き浜作 97年目 ★明石 の渡り蟹と菊菜 蟹には菊菜。 なめらかさ。、押しの弱さがカニの繊細と合う。 ★土瓶蒸し鱧。別コラム参照 つゆが津波のように押し寄せる。……
続きを読む -
滋賀 余呉 徳山鮓
フランス料理のエスプリ。
食べ歩き同席したのはおっさん3人だったが、もし女性がいたら口説いていたかもしれない。 この人が作ると、途端に料理がエロくなる。 なぜ和の食材なのに、フランス料理のエ……
続きを読む -
人形町「中国菜ARATA」
食べ歩きジュワジュワッ〜! 中国料理のおこげは、耳と目で楽しみ、嗅ぐことで喜び、噛んで胸が高まり、味わって幸せになる料理である、 五感を刺激し、おいしさが重なっていく……
続きを読む -
吉祥寺「雲蓉」
町中華作ってよ。
食べ歩きあえて料理名は書かない。 なぜなら、料理を見ただけで、何のどういう名前の料理か、即座にわかるお馴染みだからである。 「町中華作ってよ」という無茶振りに応え、真……
続きを読む -
東大前 ビストロジョンジ
ビストロジョンジ
食べ歩き★松の実お粥 藻塩 二分づき自家製米コシヒカリ ふやかした米をミキサーにかけて、七分粥 ★アミューズ ○自家製韓国伝統薬捕 (ヤクポ) ビーフジャーキー ……
続きを読む -
京都府綾部市 「田舎の大鵬」
田舎に植えた幸せの樹木。
食べ歩き「お店の若い子達に、命を大切にせえよ。食材の無駄をなくせよと、いつも口を酸っぱく言っていましたけど、本当は自分も何もわかっていなかった。ここにきて暮らし、……
続きを読む -
京都「浜作」
「おじいちゃんが作っていた料理をお出しします」。
食べ歩き浜作11/24 2022 「今夜はおじいちゃんが作っていた料理をお出しします」。 そう森川さんは言われた。 稀代の名人とうたわれた、「浜作」の初代であり、板前……
続きを読む -
信濃町「パンダラランカ」
スリランカ定食。
食べ歩き実に色鮮やかで美しい。 中央には、赤米とターメリックライスが盛られ、周囲に惣菜やカレーが盛られ。真ん中にパパダムが立てられる。 カルダモンの香り高く、滋味深く……
続きを読む -
麻布十番 一平飯店
一平飯店の流れが美しい。
食べ歩きピアニシモで始まった料理は、その後も淡く淡く、穏やかな味わいが続く。 だがその料理の流れは、次第に静けさを保ちつつも、緩やかな上昇を続け、フカヒレ上湯蒸しスープ……
続きを読む