バターチーズ乳製品
(117件)-
四の橋「ロッツォシチリア」
ありふれた食材から奇跡を生み出す。
食べ歩きシチリアはパレルモにあるその食堂は、パスタしかない。 パスタ以外で唯一あるのが、このじゃがいも料理だけだという。 茹でたじゃがいもとトマトを混ぜ、ヴィネグレッ……
続きを読む -
神楽坂「ドゥエリーニョブリュス」
大きなラビオリ ラヴィオローネ
食べ歩き「出来上がるまで15分かかりますのでしばらくお待ち下さい」。 コースの途中でシェフがそう言って、作り始めた。 ラヴィオローネである。 大きなラビオリという意……
続きを読む -
赤坂「コム・ア・ラ・メゾン」
La Cuisine Regionale du Sud-Ouest de la France
食べ歩き5人でパスティスのソーダ割りから始め、ワイン五本、アルマニャックでしめた。 ああ楽しい 赤坂「コム・ア・ラ・メゾン」にて。 La Cuisine Re……
続きを読む -
六本木「ブリアンツァ」
ブリアンツァ231025
食べ歩き★いくら 水切りヨーグルト,春菊 ネギ ★柿 別コラム参照にしてください ★茸のフリッタータ。 フォンティーナとコンテ ★蓮根のボルペツティーノ、 ソ……
続きを読む -
六本木「ブリアンツァ」
かぼちゃと上海蟹。
食べ歩きかぼちゃと注文したら上海蟹が出てきた。 正確には、「カボチャのトルテリーニが食べたい」である。 無茶振りでもなんでもない。 しかし奥野シェフは、ひねりにひねっ……
続きを読む -
白金「トラットリア・ダル・ビルバンテ・ジョコンド」
カチョ・エ・ペペの正解。
食べ歩きそのパスタは、筋肉のように隆々としていた。 自分の凛々しさを誇って、からみ合っている。 トンナレッリは、塩気の強いペコリーノチーズのコクをがっしりと受け止めな……
続きを読む -
「福寿司」「バードランド」「青とも」「どがいし」「ロータス」
福井はうまい。
食べ歩き福井には、おいしいものが、いっぱいあるから。 その言葉につられてやってきた。 朝から怒涛のハシゴである。 中央卸市場外の食堂で、サーモン丼やら海鮮丼、定食……
続きを読む -
六本木「ラ・ブリアンツァ」
心をフリコ に。
食べ歩きこんな涼しい日には「フリコ Frico」が食べたくなる。 一時期、セブンやサイゼリヤで流行った、じゃがいも料理である。 元々は、イタリア、ヴェネツィア・……
続きを読む -
ブリアンツァ
酸味の熟成。
食べ歩き正確にいうとデザートではないかもしれない。ドルチェ代わりに出された、リコッタチーズである。乳脂肪が濃く、新鮮で、きれいな味わいのリコッタにかけてあるのは、イチ……
続きを読む -
木更津「クルックフィールズ」のレストラン「perus」
基本という名のレストラン。
食べ歩き西の丘に夕日が沈んでいく。 夜は、足元から忍び寄り、辺りを闇に染めていった。 暗闇に一軒、木々に囲まれた丘の上のレストランが明かりを灯す。 中に入ると、厨房……
続きを読む