各国の料理
(4031件)-
一日4軒フルスィング
食べ歩き昨日は、三重県多気町にあるvisonのホテルで、スペイン愛に溢れた朝食をいただき、11時から名古屋「マサズキッチン」で中国料理。 1430から「新香港」で飲茶……
続きを読む -
児玉智也シェフの未来
食べ歩きアミューズのいくらがすべての始まりであり、すべての美を表していた。 薄い生地に乗せた、デイルでマリネしたいくらとフロマージュブランの組み合わせである。 ……
続きを読む -
豪徳寺「オールドネパール」
ダルバート定食
食べ歩きこの近所に住んでいる人は幸せだなあ、 お昼に出かけて、ダルバート定食を頼む。 運ばれてきたらまず、ダルを一口飲んで、その優しい甘みに目を細める 次にご飯とダル……
続きを読む -
京都「ドロワ」
すべてと向き合うこと
食べ歩き「『1つ1つ、すべてと向き合うこと』 昔も今も、これからも、1番大切にしていることです」。 森永シェフはそう言われた。 料理をいただいて思うことは、「愛の深さ……
続きを読む -
「そうだ京都にいこう」。
食べ歩き「そうだ京都にいこう」。 京都のことをもろもろ書いたついでに、2005年に書いた京都の話。46年前からうまいもんや巡りなどなど。 ああなくなった店が多いなあ……
続きを読む -
京都「殿田」「みやこ食堂」
<京都の平生>45
食べ歩き京都の日常。 丼に入れられた冷やし中華は、初めてである。 でもこれが、実に食べやすい。 町中華の窪んだ平皿だと、混ぜるときに、具材が飛び出さないように配慮しなが……
続きを読む -
三越 蟹王府
蟹王府10月
食べ歩き蟹王府の紹興酒漬けの蟹はきれいである。 雑な味が微塵もない。 それもそのはず、漬けている紹興酒が違う。 だから蟹だけではない、君も酔うのだ。 1匹目は、ただた……
続きを読む -
先月はまだ子供だった。
食べ歩き先月はまだ子供だった。 しかし今月はもうミソが肥え、色気をほんのり漂わす少女であり、性のうずきを見せる青年となっていた。 いわば、モラトリアムの味である……
続きを読む -
どこにもない餃子
食べ歩きどこにもない餃子である。 そしてこの餃子の店は、年末まで予約満席、来年一年休む為、今から一年半、いやその先も食べられるかどうか、わからない。 「僕には決……
続きを読む -
ビータールーガー。
食べ歩き楽しい。 とにかく楽しい。 ここに来たら、ダイエットも糖質制限も、血糖値も、飲酒の控えも忘れ去ることが、まず肝心である。 気の合う食いしんぼうの友人数……
続きを読む