各国の料理
(4128件)-

飯田市の割烹「柚木元」
山菜とは苦いのか。
食べ歩き「柚木元」4/24 山菜は苦い。 常識である。 だがもし苦いと感じただけだったら、縄文人は食べていただろうか? ここ「柚木元」で山菜を食べていて、そう思……
続きを読む -

京都しんちゃん
「仕事ができる」
食べ歩きこういう人を、「仕事ができる」というのだろう。 僕の大好きな食堂の主人、Sちゃんである. いつも割烹顔負けの魚料理や野菜の炊きものを作りながら食堂なので、各種う……
続きを読む -

京都 三条 「篠田屋」
「皿盛」と「中華」。 <京都の平生>58
食べ歩き「皿盛」。「中華」。「皿盛」。「中華」。 三条「篠田屋」に次々と入ってくる客は、この二つの言葉しか発しない。 しかも席に座る前に、メニューを見ようともせず、どち……
続きを読む -

白金「蓮香」
中国の穴子ご飯。
食べ歩き黒炒飯かと思い、一口運んだら、目を丸くした。 なんと穴子の味がするではないか. どうやら炊いた穴子を混ぜ込んでいるらしい。 しかも徹頭徹尾細かくしているから、穴……
続きを読む -

元赤坂 「辻留」
熱々の体液
食べ歩き鱒は、体の内にある生命をたぎらせるかのように、熱々の体液をほどばしらせた。 皮はカリカリで、身ははらりと崩れてしっとりとうまみを乗せるが、芯まで熱々である。 ……
続きを読む -

マカロニじゃないよ。マメロニだよ。
日記朝食は、ゼンブマメロニのアラビアータと、茹で汁を使ったズッパ ディ ポモドーロ。
続きを読む -

銀座アルマーニリストランテ
淵に蝶々が
食べ歩き淵に蝶々がとまっている、 中を覗けば、イチゴのアイスとルバーブのソース 銀座アルマーニリストランテ……
続きを読む -

金沢 片折
春の金沢
食べ歩き片折4/12 ★蓬の新芽で作った蓬豆腐 ★ヤナギバチメのお椀 実質的な 大衆的な味がエレガントになる 共鳴感。プラスオンの味ではないことが素晴……
続きを読む -

金沢 「片折」
さあご飯は何を頼むか?
食べ歩き「片折」では最後にご飯が出される。 ボクはまず、八幡巻や塩昆布の味を白ごはんで受け止める。 他にマグロの漬けの鉄火丼や卵かけご飯などもあるが、ヤナギバチメの天丼……
続きを読む -

銀座 「アルマーニ / リストランテ東京」
長い長いマカロニCandele
食べ歩き長い長い長いマカロニである。 名をカンデラという。 だがネットでどう探そうにも出てこない。 「アルマーニ / リストランテ東京」の若きカルミネ・アマランテシェ……
続きを読む