世界美食の旅
(580件)-
山バスクあるあるの巻。
食べ歩き , 日記山バスクあるあるの巻。 さて。 昼ご飯は、アエズ村にあるこの間BSNHKで放送された、世界一入りにくいレストランに行くつもりが、急遽料理長の体調悪く……
続きを読む -
僕は、このスープを飲むために生まれてきた。
食べ歩き僕は、このスープを飲むために生まれてきた。 このスープを飲むために、遠く、バスクまできたのかもしれない。 バスクの山中、アルデュード村にある宿「Saint ……
続きを読む -
ピエール・オテイザさん工房見学
食べ歩き , 日記ピエール・オテイザさんの貴重な工場体験。 ピエール・オテイザさんの工場。順に年月かけて。 工場見学ヤァー ……
続きを読む -
ピエール・オテイザさんに、ついに来た
食べ歩き , 日記ピエール・オテイザさんに、ついに来た‼️ そこは豚ばかりであった。 ……
続きを読む -
パリ到着。
食べ歩きパリ到着。これからバターの試食。
続きを読む -
斉須シェフのそれが、
食べ歩き斉須シェフのそれが、しとやかな日本女性の品だとすれば、パコーシェフのそれは、溌剌とした色気を漂わす女性だろうか。 「ランブロワジー」で、「赤ピーマンのムース、……
続きを読む -
朝一牡蠣。
食べ歩き朝一牡蠣。 朝一番で、ビアリッツのマルシェでJean-Paulの生牡蠣と白ワイン。 これを幸せといわず、なんという。……
続きを読む -
ビアリッツの市場で
日記ビアリッツの市場で、ばい貝のような、巻貝の茹でたのを爪楊枝で食べさせてくれ、イカやまい貝のプランチャを頼んだが、電気プランチャの調子が悪く、業者が来るのが昼過ぎ……
続きを読む -
「闇パン屋」のブリオッシュ
日記ブリオッシュを一口食べて、鳥肌が立った。 「闇パン屋」のブリオッシュである。 店はパリの7区にある。 しかし訪れても、パンは一つも売っていない。 ……
続きを読む -
ミャンマーの子供たち
日記ラオスのビエンチャンの時もそうだったが、ミャンマーでは、カメラを向けると皆子供が笑ってくれる。 大笑いだったりハニカミだったりと、子供によって違いはあるけど……
続きを読む