おいしい日記
-
<おいしい散歩道vol1>中野ふれあいロードは昭和の匂い。
食都東京には幾多のおいしい通りや路地がある。そいつらを片っ端から踏破してみよう、というのが本コラムの趣旨である。そこで第一回は、生まれ育った中野を紹介しようと……
続きを読む -
駅番勝負 黎明編 愛彩弁当
駅弁金曜日に電車で一旦東京に戻ったときに、ひたちなかで買った、その名も「愛彩弁当」。 とりそぼろと玉子ゆえに間違いないと思ったのだが、玉子は甘み足りないし、鳥そぼ……
続きを読む -
四谷「名門」
食べ歩きカァーン!! 店内に入ったとたん頭の中でゴングが鳴った。十時集合。焼肉決戦の火蓋は切られた。ともに闘う同士は、この店の常連マイミクtamaさん、某TV番組を制作……
続きを読む -
魚ロッケしいとーっ
食べ歩き魚ロッケしいとーっ (佐賀弁で「好き」でした魚のすり身を素揚げたのがさつま揚げや丸天ならば、パン粉をつけて揚げれば、これ魚ロッケ。 むつごろう、ワラ……
続きを読む -
喫茶カレーの醍醐味は、コーヒーを飲んだあとにやってくる。
食べ歩き喫茶店は、カレーを食べにいくところではない。 茶をのみ、喫煙して、のほほんと過ごす場所である。 食べ物も、本でも読みながらつまむサンドウィッチがふさわしい。 ……
続きを読む -
2005年上半期美食記録
食べ歩き1月~2月 京都「桜田」の白味噌雑煮 岐阜「あかね家」鴨のすき焼き 岐阜「ラーモニー・ド・モリエール」の川鱒の瞬間燻製 葉山「またぎ」の真鴨焼き 下北沢「チン……
続きを読む -
札幌ラーメン報告
食べ歩き札幌ラーメン報告 仕事の合間を縫って二泊の出張で昼夜と食べること四食(昼に二杯立て続けに食べたのはきつかった) 札幌で今人気といえば……
続きを読む -
渡辺家パーティー.
食べ歩き渡辺家パーティー ホームパーティー。 まずは、川越小野食品のざる豆腐[なごり雪」極上オリーブオイル&塩コショウ、ディーン&デルーカYさんアレンジによ……
続きを読む -
たかはし親子丼
食べ歩き丼は得意分野である。 「丼のかっこいい食べ方」や「親子丼における親子の相関関係」、「正統天丼のあり方」、 「丼を食べる男女関係の変遷」、「吉牛の正し……
続きを読む -
最近気に入ったのが
食べ歩き最近気に入ったのが、白金「LOHOTOI」の「皮つき豚豚バラ肉の焼き物」。赤坂離宮や福臨門のそれもいいが、なかなかのレベル。 歯を立てるとカリカリッと皮が……
続きを読む