おいしい日記
-
内蔵中華
食べ歩き釜焼きされたギアラの脂の甘みとタレの甘みが、焦げ香とともに攻め、脳が弛緩する。 オレンジピールなどつけて焼いた、甘い香りの大腸焼に、はははと笑う。 小腸……
続きを読む -
富山「雅楽倶」の朝ごはん
食べ歩き富山「雅楽倶」の朝ごはん。 予約した時間に炊きあがるごはん。作りたての豆腐にオリーブ油。マスの粕漬け、香り高いおぼろ昆布の味噌汁、白エビや帆立、白身魚から作……
続きを読む -
鰹のたたきはオラオラ系である」
食べ歩き鰹のたたきはオラオラ系である」。 しなやかでモチッとした食感であるが、炙った香りと血潮の味が舌に迫り、どうだあと叫ぶ。 さらには、ニンニクや生姜も加担し……
続きを読む -
銀座「トリコロール」
食べ歩き銀座「トリコロール」のエクレアは、まさしくエクレアである。 齧れば、サクサクッと音が立って、シュー生地が軽快に弾ける。 そして歯がクリームに達すると、皮……
続きを読む -
アイナメが漆黒をまとい、息をしている。
食べ歩きアイナメが漆黒をまとい、息をしている。 富山県生地で獲れたアイナメは、黒造り酵素の中で二日間、熟れさせた。 時間の中でうまみを深め、肉質を変化させたアイナメ……
続きを読む -
きんつばが嫌いだった
食べ歩ききんつばが嫌いだった。 周りのゴワゴワした砂糖と、中のもそもそとした甘い 過剰さに、一口でごめんなさいをしたくなる。 しかし。 「豆園」に出会い……
続きを読む -
根津「メゾン・デュ・シャテーニュ」にて
食べ歩き雑味なく、滑らかに舌の上を、鴨の妖艶なエキスが通り過ぎていく、「シャランカネットバルバリーのサルミソース」。 ナイフを入れた瞬間、森の香りに包まれ目を細める……
続きを読む -
マカロニサラダの誠意。
食べ歩き思い出すと、猛然と食べたくなって、居てもたってもいられなくなる味が、ある。 その一つが、この店の「ポークソテー」である。 それはもう、運ばれてきた瞬……
続きを読む -
ここは天国か
食べ歩き温泉、露天風呂、岩盤浴、サウナ、ロウリュウサウナ、アカスリ、タイ古式マッサージ、奈良天理地野菜、奈良上北村の鹿に、赤城山麓小堀低脂肪牛、壱岐牛、対馬鯖棒寿司、そ……
続きを読む -
ダシを焼くんや
食べ歩き「玉子や生地を焼くんと違うて、ダシを焼くんや」。 恐らく明石一(つまり世界一だ)の明石焼の「今中」のご主人はいう。 微かに焦げたたこ焼きに歯を立てれば、……
続きを読む