おいしい日記
-
〜夏よありがとう〜
食べ歩き細部まで神経を巡らせながら、味わいがダイナミックに迫ってくる。 いや明確な料理の理想へ近づけるよう、細部を構築してこそ、味わいのダイナミズムは……
続きを読む -
おはよう朝日です
食べ歩き昨日は朝日放送「おはよう朝日です」を大野アナと収録、久しぶりに「森清」のおかみさんに会う。いつもよりハイテンションで、その情深い話に、大野アナが涙ぐむ一面も。 ……
続きを読む -
不純を削ぎ落し
食べ歩き不純を削ぎ落し、落とし落とした結晶がある。 純真を磨き、磨き磨いて、たどり着いた誠実がある。 ナイフのように鋭利で、赤ちゃんの頬のように柔らかい。 宇宙船……
続きを読む -
東京とんかつ会議 95 殿堂入り審査 銀座「かつぜん」ロースカツ4700円(黒豚)
とんかつ会議東京とんかつ会議殿堂入り審査 銀座「かつぜん」ロースカツ4700円(黒豚) <肉3、衣2、油2、キャベツ3、ソース2、御飯2、新香3、味噌汁3、特記なし 計……
続きを読む -
夏は私で。
食べ歩き夏になると、アオリイカがおいしくなってくる。 糸造りを口に運べば、コリッと音が響くよう。歯はむちっと厚い身に包まれて、噛むごとに甘いエキスが流れ出す。 薄造り……
続きを読む -
銀座「すきやばし次郎」で
タコと栗。
タコの握りを食べて、思わず「うっ」と叫んだ。 茹で立ての熱々を切り、人肌くらいで握る。 口に運べば、栗に似た、まあるく甘い香りが口から鼻に抜ける。 思わず口を……
続きを読む -
楚々と佇んでいる。
食べ歩き「香味屋」のオムライスはシワ一つない。 ケチャップもなく、楚々と佇んでいる。 タンポポ型や薄焼き玉子が厚いオムライスもいいけど、ここは、玉子が主張しすぎてい……
続きを読む -
素晴らしい炭使い
食べ歩き素晴らしい炭使い、焼き、目利き、処理、味付けに、濃い面子もおもわず拍手の巻 鳥茂にて。……
続きを読む -
右も左もナポリタンである
食べ歩き右も左もナポリタンである。 全員が一人の客で、ナポリタンとの会話を、静かに楽しんでいる。 「ナポリ一つ」。「ナポリ一つ」。「ナポリ一つ」。 店内では、同じ……
続きを読む -
肉を噛んだ途端
食べ歩き肉を噛んだ途端、鶏が躍動した。 彼は、名店修行後、師匠が以前に営んでいた場所に空きがあり、そこで独立開業した。 開店時でもうすでに、東京の焼鳥屋としては高い……
続きを読む