おいしい日記
-
神戸南京町の
食べ歩き , 日記神戸南京町の老祥記に入ると、小学低学年の男の子が二人、お母さんと豚まんをたべていた。 おいしいのだろう。おかわりを続けて、9個も食べている。 そこで教訓……
続きを読む -
渋谷 キャリエ 閉店
ソース・アルフェブラ
食べ歩き撃ち抜かれたのは、「雷鳥のパイ」である。 胸、腿、レバー、心臓、脳みそを合わせて、パイに包み焼き、ソース・サルミとソース・アルフェブラという古典的ソースを……
続きを読む -
東京とんかつ会議103回東京とんかつ会議103回目白「旬香亭」ロースとんかつ1500円
とんかつ会議東京とんかつ会議103回目白「旬香亭」ロースとんかつ1500円(ランチメニュー) 【肉3衣2油3キャベツ3ソース3御飯3味噌汁2お新香(ポテトサラダ)2特記ハ……
続きを読む -
初サケガシラ
食べ歩き初サケガシラである。 タチウオに似た魚で、長いものは3メートル近くになる。 左の写真が台湾の市場で売られていたサケガシラで、右は鍋仕立てにされたサケガシラで……
続きを読む -
銀座「すきやばし次郎」
11/28次郎
食べ歩きかれい 少しワサビきく すみいか しまあじ なめらかエレガント少しコリが良い 赤身 なめらか 中トロ 一体化 大トロ コハダ キュッ むしあわび……
続きを読む -
台湾報告。
食べ歩き台湾報告。3日目の夜は「茂園餐廳」へ。 黒板には名物料理である招牌菜が手書きされ、目の前には輝く魚たちが待ち構えている。 要はこれを片っ端から頼めばいいので……
続きを読む -
旅先に折り畳み傘は
日記旅先に折り畳み傘は持っていかない。 雨の準備をしていくということが、どうも性に合わないのである。 だから旅先の天気予報も見ていかない。 現地に着いて、……
続きを読む -
かけそば極まる
食べ歩き星が見えるそばは、少し粘り気がある食感で、野生の微かなえぐみの中に静かな甘みがある。 その風味と食感は、かけそばによってさらに活きる。 温められたそばは、ね……
続きを読む -
朝食二軒目は
食べ歩き朝食二軒目は豆乳屋。 こちらも看板が見当たらない。恐らく店の前にぶら下がっているボロキレに書かれているのが店名か? 昨日の店は分業制だったが、ここはおっちゃ……
続きを読む -
ベンツ、レクサス、ポルシェ。
食べ歩きベンツ、レクサス、ポルシェ。 なぜか次々と高級車が通り抜ける路地に、一杯百円の人気屋台はあった。 当然、店の名前もない。 4日目の朝食は、アジア屈指のコー……
続きを読む