おいしい日記
-
先週の日曜日のことである
食べ歩き先週の日曜日のことである。 BSTBS「東京とんかつ会議」のロケを、浅草「あき山」でやり終え、見事なロースカツ定食を(写真2枚目)食べ終えて店を出たのが16時……
続きを読む -
サザエが濡れている
日記サザエが濡れている。 ウニに抱かれて、しっとりと濡れて、光を放っている。 食べればどうだろう。 いつもは磯の香りだけあって、味は素っ気ないサザエが、……
続きを読む -
溌剌と柔和と情愛と
日記溌剌と柔和と情愛と。 3種の酸味が、リー・ド・ヴォーに語りかける。 ヴァンジョーヌと共に加熱されたヴァンブランソースの、丸い酸味は情愛を漂わせ、フランボ……
続きを読む -
現代の名工と有田焼が出会い
食べ歩き現代の名工と有田焼が出会い、フランス料理と奇跡の胡瓜が邂逅する。 料理人、窯元職人、生産者による奇跡の一夜が再び。 写真は前回の高良シェフのツアー時の一……
続きを読む -
上品と下品のせめぎ合い
日記「上品と下品のせめぎ合い。 まろやかさとアクの強さが同居して、舌をぐいぐい誘惑す。 食べ始めたら止まりません。 ああ美しきかな。「香味屋」のナポリタ……
続きを読む -
毎日食べ歩いていると
食べ歩き毎日食べ歩いていると、不思議な光景に出くわすことがある。 先日も夜に都内の某寿司屋へ一人で出かけると、隣に若い女性が座っていた。 お年頃は、おじさんの勝……
続きを読む -
恥ずかしい
食べ歩き「恥ずかしい」。 オコゼが囁きかける。 軽快なカダイフが砕けて、白き肉体に歯が当たると、繊細な肉が天使の羽となって甘く舞う。 「はっ」。 その瞬間、……
続きを読む -
軽井沢 萬里
日記オススメ料理に、ニラレバがある。 新鮮なレバーが入荷したのか? レバーの火の通しに自信があるのか? 今日中にレバーを消費しなくてはいけないのか。 ……
続きを読む -
驚いたのは衣である
日記「カリリ」。驚いたのは衣である。 揚げて休ませて切られたカツは、ずべて断面を上にして盛られる。 そのため下に網を敷こうが、キャベツを噛ませようが、「カツ……
続きを読む -
料理名を、蘇造肉(スーツァオロウ)という
日記料理名を、蘇造肉(スーツァオロウ)という。 『蒼穹の昴』にもその名が出てくる、西太后の好物である。 6種類の豚の内臓を。漢方をはじめ数十種類の調味料や野菜、……
続きを読む