おいしい日記
-
愛があった。
食べ歩き , 日記 , やぁ!愛があった。 軽井沢と長野の食材とその生産者の方々に対する、限りなき愛があった。 11・12 軽井沢ホテルマリオットコートにて、「ファーム・トゥ・テーブル2……
続きを読む -
天色の空に
日記 , ポエム天色の空に、緋色ばかりが伸びていく。 モミジは熟れて、自由を歌う。 やがて君は、別れを告げるのだね。 そう思えば緋の色に、ひとすじ哀れが忍び寄る。 ……
続きを読む -
たまには料理男子
日記たまには料理男子、もとい料理オヤジ。 ヒラメの柚子ブドウカルパッチョと昆布カルパッチョ。 ローストビーフ、香味野菜添え ブロッコリーのオレキエッテ。 ヴ……
続きを読む -
東京とんかつ会議番外編大阪「フジヤ」とんかつ定食1300円
食べ歩き , とんかつ会議東京とんかつ会議番外編、一人出張会議 大阪「フジヤ」とんかつ定食1300円 肉3 衣2 油3 キャベツ(サラダ)3ソース3 ご飯2お新香2 味噌汁3 特記カ……
続きを読む -
ビーフトマト 〜FBより大事なもの〜
食べ歩き荒木町「キッチンたか」で念願のビーフトマトを食べた。 なんでも「エリーゼ」店主の竹田さんはで揚げ物担当、「たか」店主は炒め物担当で、前店から鍋などを譲り受……
続きを読む -
内臓料理の概念が
食べ歩き内臓料理の概念が変わった。 普段口にしたこともない料理人が、真摯に内臓や肉と向き合い、どう生かしたらいいかを考える。 野菜と肉だけで、どれだけの料理ができる……
続きを読む -
唇に運び
食べ歩き唇に運び、そうっと噛んだ。 肉汁がゆるりと流れ出て、その一滴の味わいも逃すものかと目を閉じると、僕らは森の中にいた。 ピレネー山脈の、静まり返った森の中へと……
続きを読む -
秋田「J一行樹」の9皿
食べ歩き秋田「J一行樹」の9皿 「キリタンポ鍋のテリーヌ」、みつせ芹の溌剌とした香りとみずみずしさ、ゴボウの土臭さ、発芽玄米粉による米が焼けた香り……
続きを読む -
有田
日記1 豆腐の優しさが果物を穏やかに引き立てる「いちごとキウイの白和え最中」 〜flame30&16plate〜 2 前菜三種「焼きニョッキとキャビア」……
続きを読む -
甘エビに
食べ歩き甘エビにブッラータとトリュフ。 これらが出会うとは思わなかった。 しかし甘エビがとろんと溶けゆく中で、ブッラータが乳の香りを漂わせながら舌の上で優しく崩れて……
続きを読む