おいしい日記
-
その店の主人には、いくつかの都市伝説があった
日記その店の主人には、いくつかの都市伝説があった。 1.麺棒や道具を使わずに手先だけで、道具を使うよりもっと早く、もっと薄い餃子の皮を作る。 2.清の時代の前、……
続きを読む -
食通だった荻昌弘は、この店を「大人の保育園」と呼んだ
日記食通だった荻昌弘は、この店を「大人の保育園」と呼んだ。 客には、外語大の先生や医者が多く、その錚々たる知識人たちが、無邪気に呑まれていたからである。 ド……
続きを読む -
これが料理というものの凄みだろう
食べ歩きこれが料理というものの凄みだろう。 「春の一時期だけ、この新じゃがの炒め物を作るのですけど、これを作っているシェフがかっこいいのです。だからその後ろ姿が見たくて……
続きを読む -
美味しい東京駅の使い方
食べ歩き , 駅弁「カァーン」。 東京駅に着くと、頭の中でゴングが鳴る。さあ、おいしいものを食べるぞ、いざ勝負と、闘志が湧く。 日本一数が揃えられた駅弁やカツサンド。……
続きを読む -
カブのコンソメ
食べ歩きスペシャリテは、カブのコンソメだった。 黄金色の液体を、口に流す。 カブの甘みも、ほのかな辛味も、そしてなにより、カブの香りが口いっぱいに広がる。 カブの……
続きを読む -
白子は生きていた
日記白子は生きていた。 加熱されているのに、体内にいる時と同じく血が流れている。 加熱されているのに、外側と中の食感が変わらない。 茹でれば、外側はわず……
続きを読む -
「私を食べて」
日記「私を食べて」。 米粒がそう語りかけてくるご飯だった。 神楽坂「虎白」にて、BALMUDA The Gohan という新式の炊飯器で炊かれたご飯料理会に出か……
続きを読む -
焼きキャビアである
日記焼きキャビアである。 薪の熾火で、慎重に火を入れたキャビアである。 「最初の一口は多目に食べてください」と、薦められたので、スプーンいっぱいすくい、食べ……
続きを読む -
それは、挟んだというより、パンとカツの頬ずりである
食べ歩きそれはパンとカツの頬ずりである。 今、BSTBS「東京とんかつ会議」で、3人が「究極のカツサンド」作りに臨んでいる。 銘々が、店とアイデアをひねりながら、ど……
続きを読む -
高知県四万十市西土佐「農家レストランしゃえんじり」
野菜畑という名のレストラン。
食べ歩き「いらっしゃぁーい」。 戸をがらりと開けると、明るく柔らかい声に出迎えられた。 声をかけてくれたのは、三人のおばあちゃんである。 四万十市にあるその店の名は、……
続きを読む