おいしい日記
-
山形は河北町の名物
食べ歩き昨日から虎横のポップアップで、山形は河北町の名物「冷やし肉そば」が始まった。 写真は、オリジナルの山椒油と茗荷に大葉をたっぷり乗せた「山椒冷やし肉……
続きを読む -
肉前の誘惑。
食べ歩きナスキロは、ステーキの店である。 ナスキロ焼きと呼ばれる、サシが入った肉でもあっさりといただけるステーキが、1人200g出される。 ステーキが焼けるまで……
続きを読む -
西麻布「ブルギニオン」
鮑と穴熊。
食べ歩き★白アスパラバハロアとムース、アメーラトマト トマト水 シマエヒ、レモンと新玉ねぎのソース、緑エビオイル ミネラル同士の出会い。 アスパラを生かすエレガ……
続きを読む -
家では食事するのですか?
食べ歩き年間700外食をしていると人に告げると、必ず三つのどれかを聞かれる。 1) 病気は大丈夫ですか? 2) 家では食事するのですか? 3) 好きな食べ……
続きを読む -
名古屋「ジョーズキッチン」。
黄色い雪と麺。
食べ歩き黄色い雪が降る。 カラスミの雪が、スープを煮含ませたビーフンの上に降る。 そんなにかけて辛くないのという反面、もっとかけてという自分がいる。 ミモザビーフン……
続きを読む -
青山 ドンチッチョ
食堂とはかくあるべし。
食べ歩き食堂とはかくあるべし。 バンコ(カウンター)は、食べ慣れた大人のカップルで、皆好きなように飲み食いしている。 皆大声で喋りながら、食べ、飲み、酔い、どの席にも……
続きを読む -
六本木「ブーケドフランス」。
洗濯日の料理。
食べ歩き日曜日という安息日が開けた、最初の楽しみはこの料理だった。 今日月曜日は、洗濯の日である。 朝ごはんを食べて洗濯に出る。 その時鍋に仕込んでいた料理を、パン……
続きを読む -
四谷荒木町「おかげさま」
たくわん卵。
食べ歩き「ん?」 品書きを見ていて、想像のつかない料理を見つけることがある。 今夜は「たくわん卵」だった。 台湾風たくわん入りオムレツか? たくわんの卵焼き挟みか?……
続きを読む -
大阪のフレンチ「プレスキル」
キャべツのデセール。
食べ歩き大阪のフレンチ「プレスキル」のデセール「キャべツと苺、 ヨーグルトムースのミルフィーユ 」キャベツの香りがイチゴと合う不思議。 ……
続きを読む -
日清ソース焼きそばの味。
食べ歩き , 日記「大変失礼なのは承知ながら、日清ソース焼きそばの味がします」。 名古屋の中国料理店で、フカヒレの煮込みが出された。 脇には定番の赤酢が、味変用に置かれている……
続きを読む