食べ歩き
(6675件)-
銀座「マルティグラ」神田「味坊」
フライドポテトが言う
食べ歩きフライドポテトが言う。 俺たちは野性なんだよと。 冷たい油の中で、マージョラム、セージ、ローズマリーやニンニクと共に、ゆっくりと熱せられた芋は、歯の間でガリッ、……
続きを読む -
カリフラワー
食べ歩き液体は、丸く、舌にしなだれた。 カリフラワーには、こんなにも優しい滋味があったのか。 茹でたカリフラワーを、3時間炒めてカラメリゼし、茹で汁を合わせていく。……
続きを読む -
昨日、母校立教大学で
食べ歩き , 日記昨日、母校立教大学で「外食力の鍛え方〜すし屋さんなんて怖くない〜」を講義した。来ていただいた方、ありがとうございます。 その中の自己紹介で、外食数年間5~60……
続きを読む -
米が言っている
食べ歩き米が言っている。 これが焼き飯であると。 米一粒一粒が満遍なく、しっかりと焼けていて、わずかな、それも少しだけ焦げた醤油をまとっている。 レンゲで口に運べ……
続きを読む -
ペルドロールージュ
食べ歩きペルドロールージュ、リエーブル、グルーズ、ピジョンラミエ、ロニョン、カナールソバージュ。 メニューを開いた瞬間に「落ち着いて」という声がどこから聞こえてきた。……
続きを読む -
「今焼きあがりました」
食べ歩き「今焼きあがりました」。 そういって、京都「クレメンティア」の田淵シェフは、焼き上がった肉を見せにきてくれる。 肉が好きな人なのだろう。焼くのが楽しくて……
続きを読む -
フランセジーニャ
食べ歩きフランセジーニャ。 ポルトガル語でフランス娘というらしい。 娘といっても可愛らしい姿を想像したらあきまへん。 もはやこれは、サンドイッチではない。 手で……
続きを読む -
センマイといえば
食べ歩きセンマイといえば、細く切ったセンマイ刺しの、コリッとした食感しか知らなかった。 しかしこれはどうしたことだろう。 幅2㌢ほどに切られたセンマイは、ふわりと歯……
続きを読む -
「絹笠茸の玉子ね」
食べ歩き「絹笠茸の玉子ね」。 いや茸に胞子はあっても玉子はないでしょう。 いやそうではない。絹笠茸が開く前の小さい、蕾の状態をしたものを、玉子と呼ぶのだそうである。……
続きを読む -
山への畏怖が
食べ歩き山への畏怖が、小さな足音を響かせている。 里への敬意が、静かに満ちている。 干した稚鮎を揚げて、二日間煮た鮎の卵をのせ、その煮汁を流し、天然の木耳とハタケシ……
続きを読む