みや野で料理を食べていると、むやみに使いたくない天才という言葉が、ふとよぎる。
例えばそば掻き。
口に入れた瞬間、甘みと香りを放ちながら、滑らかに、跡形もなく消えていく。
目を丸くしていると、「口の中で溶けてほしいので、極限まで荒く挽いて空気を抱かせているのです」。と説明してくれた。
理を料るという料理の芯において強く才を感じるのだ。
そんな彼の才は、すべての料理に貫かれている。
熟成を見極めた魚を、見事な包丁捌きで仕立てたお造り。
皮はパリッと香ばしく、身はしっとりと焼き上げた甘鯛。
角が立った極細のそばは、優しい甘みと野味に富む香りに富み、一瞬歯を押し返すような本来のコシが宿っている。
気さくな宮野さんは、天才という言葉は似合わない。
だが料理は、背筋がすっと正されるような、清々しい気分を運んでくれる。