料理ジャンル
(5819件)-
西日暮里「小鳥」
常連ということ。
食べ歩き「常連」という言葉に憧れる。 年間600数が外食で、内新店舗に毎年300店にいく僕は、互いが知っている店はあっても、常連だと胸を張って言える店がない。 先日西日……
続きを読む -
乃木坂しん
流れない液体.
食べ歩き「ガラスの器は、流れない液体なんです」。 京都は亀岡のガラス作家杉江智さんは言われた。 おっしゃる通り、杉江さんが作られる器は流麗なる躍動があり、細やかな輝きが……
続きを読む -
赤坂 MAZ
食べ歩き2016年本国ペルーで「Central(セントラル)」に出かけた。 ペルーへの一週間の旅の最後の日で、それまで様々な食材を食べ歩いて理解を深めていたにかか……
続きを読む -
オールドオールドオールドパー
食べ歩き銀座のモンドバーで 、数十年前のオールドパーを見つけて、お願いした。 バーで古いブレンデッドウィスキーを見つけると、必ず頼む。 均一化された今のウィスキーに……
続きを読む -
銀座「オステリア グッチ」 西日暮里「小鳥」
グッチと小鳥。
食べ歩き昨日昼は、マッシモ・ボットゥーラの来日に合わせて、グッチオステリアへ。 夜は、西日暮里の大衆焼鳥屋「小鳥」で飲んだ。 世界のトップシェフは、一昨日の夜にドバイ経……
続きを読む -
六本木「明寂」
丸十の水煮。
食べ歩きそれは不思議な一皿だった。 「丸十の水煮です。出汁は使わず、水と塩だけで炊きました」。 そうご主人は言われた。 まず不思議なのはその丸さである。 よくこんな球……
続きを読む -
松茸遊び。
食べ歩き「去年松茸を一山買って、冷凍庫に大量の松茸があり困っているんですけど」。 それを聞いたFPMの田中くんが 「じゃそれを使ってイベントをやろう」と、自らを窮地……
続きを読む -
ウニに好かれて。
食べ歩きウニに好かれている。 八戸で散々ウニを食べて、東京に戻ったら、寿司屋さんからウニが届いていた。早速、海苔を炙ってウニ丼にしてみた。 しかしこのウニは、デ……
続きを読む -
東京とんかつ会議第200回 殿堂入り審議 京急蒲田「とんかつ大希」
食べ歩き , とんかつ会議東京とんかつ会議 殿堂入り審議 200 京急蒲田「とんかつ大希」 【肉3 衣2 油2 キャベツ 3 ごはん2 味噌汁 2 お新香3 ソース 3特記アジフラ……
続きを読む -
溜池山王 アマラントス
宮崎宮嶋コンビ
食べ歩き★マカと秋田 ポレンタ 枝豆 生しらすタルト アーモンド味噌 ★焼きとうもろこしのシャーベット ★鮎の骨と内臓のスープと身のベニエ ★ベーコンと粒マ……
続きを読む