各国の料理
(4128件)-

牛蒡ごぼう5 魚と肉
食べ歩き「ごぼう料理ゆうたら、これはどや。京都の名物ちりめん山椒てあるやろ。あれに薄い笹がきを入れて一緒に炊いた、ごぼうじやこ」。 「うまそうじゃねえか。京都か」……
続きを読む -

牛蒡ごぼう4対比効果
食べ歩き「滝野川はん、あけましておめでとさん。今年もごぼうにとって、いい年でありますように」。 「おう。いい年にきまってらぁ。そのためにも、先月話せなかった肉や魚……
続きを読む -

ハリハリ。ハリハリ!
食べ歩きに飾られたクジラのヒゲや、和歌山県太地町で行われてきた勇壮な古式捕鯨のタイル絵が飾られていた、大阪難波の鯨料理の名店「徳家」で、初ハリハリ鍋。 かつて身近な食……
続きを読む -

入谷「光江。 閉店
光江。
食べ歩き女の名前ではない。 ラーメン屋である。 「味のグランプリ」を見て出かけたのは今から20数年前。 当時の店は、火事で無くなり、近所で再開している。 ただ20数年……
続きを読む -

中目黒パリアッチョ
アートなトイレ。
トイレ学会 はばかり せっちんちり紙(古いなあいい方が)に手を伸ばせば、あらレードルやん。 カレンダーにふと目をやれば、ここにもレードルやん。 手を洗おうとすれば、あら熱伝導のいい銅のボー……
続きを読む -

牛蒡ごぼう3 挙げ牛蒡と和菓子
食べ歩き「おうよ。じゃ次の料理いってみようか」。 「わしは、揚げものといきたいなぁ」。 「おっ、いいとこ突いてきたねぇ。掻き揚げは江戸の華。両国のそば屋「ほ……
続きを読む -

牛蒡ごぼう2 煮牛蒡と鍋
食べ歩き「ほな次に代表するのはなんやろね」。 「うーん、筑前煮ィといいたいが主役じゃねえし、煮ごぼうかな」。 「煮ごぼう。しぶいねぇ」。 「表参道の「……
続きを読む -

牛蒡ごぼう1 名の由来ときんぴら考
食べ歩き「おい堀公、近頃俺ら、脚光を浴びてねぇか。重宝がられちまってよぉ、フレンチやイタリアンまで使い出して、えらいっ!」 「しっ。滝野川はん、大声出さんといてくださ……
続きを読む -

京都で食堂をはしごする <京都の平生>3
食べ歩き京都で食堂をはしご。 男三人、朝になにを食べるか協議の結果、 「今日の朝食には、ラーメンがふさわしい」という僕の提案が可決され、中央卸市場に走る。 い……
続きを読む -

聖誕祭
食べ歩き四十代後半になっても、自分の誕生会を開き続けている律儀な男がいる。 その日は、毎年お世話になった友人数人をふぐ屋に招き、ご馳走するのだという。実に殊勝な心……
続きを読む