飲み物
(32件)-
桃源郷の飲み物
食べ歩き良き、正しきお茶は、心を沈め、束縛から解き放ち、精神をゆっくりと清めていく。 例え周りに人がいようとも、空間は、自分とお茶だけになり、静かな対話が始まる。 都……
続きを読む -
恵比寿 「ルコック」
外食姫はじめ。
2025年外食は、恒例の「ルコック」から始まった。 名作「スモークサーモン」で、酒のエレガントさに打たれながら食欲が起こされる。 続いて鳥とフォアグラ のムー……
続きを読む -
アールグレイシャーベット 1日一甘
1日1甘 , 食べ歩きコートドールのアヴァンデセール アールグレイシャーベット。 口溶けの滑らかさとアールグレイの香りが、肉料理の余韻をやさしく消し、メインデセールへの思……
続きを読む -
青汁が来ている!
食べ歩きどうやら今“青汁”が来ているらしい。 あの中山キンニくんが「まずい〜っ」とCMしてる飲み物である。 僕自身も長らく飲んでいない。 そこで事実を確……
続きを読む -
YAMA
柑橘の花園。
食べ歩き土佐文旦 デコポン、八朔、せとか、ブラッドオレンジ シヨーナンゴールド 1桜の薫 雲 桜のパウダーをまぶしたマシュマロ 極限まで儚くさせた ロゼ ペ……
続きを読む -
アンチエイジング
食べ歩き , 日記高知JAがやっている「とさのさと」は、全国の似たような市場に比べて、茶が充実している。 ドクダミ、イタドリ、アマツル、桑の葉、柿の葉、すぎな等、効能高いお茶が……
続きを読む -
幽玄。
食べ歩き東京タワーもお薄を飲みたかろう。 幽玄。
続きを読む -
旬の歳時記 コーヒー
食べ歩きそのコーヒーは、水のようだった。 雑味がなく、抵抗がなく、さらさらと舌を流れて喉に落ちていく。 「アンドロメダエチオピア」という名前で、野生種のコー……
続きを読む -
赤坂「渡なべ」
時間と叡智が隠れている。
食べ歩き抹茶を凍らせてかき氷にし、水羊羹にかけるという発想が素晴らしい。 ただそれより素晴らしいのは、抹茶を凍らせても、凍る過程で沈殿してしまう。 それを均一に凍らせ、……
続きを読む -
博多 「手音」
〜真実のアイスコーヒー〜
食べ歩き〜真実のアイスコーヒー〜 舌の上にアイスコーヒーが、ひんやりと流れ込む。 まだ飲み込まない。 舌の上に置いたまま冷たさを楽しみ、ごくんと飲み込んだ。 その瞬間……
続きを読む