豆腐
(113件)-
小一時間の充足。
食べ歩き案内されたのは、奥のクーラー横の壁側の席である。この店に何度か訪れたことのある方はご存知だろうが、毎日のようにいらっしゃる常連のお席であった。季節に合わせた色……
続きを読む -
胡麻豆腐ご飯
食べ歩き , シメご飯東麻布「寛心」の胡麻豆腐ご飯。 炊きたての出汁ご飯の上に胡麻豆腐乗せる。 柔らかい出汁のうまみと、胡麻豆腐の穏やかな甘みが溶け合って、なんとも雅な気分となる。……
続きを読む -
江戸の豆腐デザート。1日1甘
食べ歩き , 1日1甘玲瓏(こおり)豆腐、 江戸時代の料理本『豆腐百珍』にも掲載 1)豆腐は四角に切り出し、流し缶かバットなどの四角い容器に並べる 粉寒天2gとグラニュー糖40gを……
続きを読む -
青山「ぼこい」
母恋し。
食べ歩き付き合って30数年になる。 昭和にお母さんが苦労して始めた店を、息子たち二人が手伝った。 「この子たちは喧嘩をしたことないのよ」 それがお母さんの自慢だった。……
続きを読む -
台北「雲松小館」
危険な豆腐。
食べ歩きこれはいけません。 良い子は食べてはいけません。 先にアップした雲南料理の店で、おばちゃんが自ら手作りしている腐乳です。 例えば米線(米麺のスープ麺)は、淡い……
続きを読む -
未知なる麻婆豆腐。
食べ歩きその二つの麻婆豆腐は、今まで出会ったどの麻婆豆腐とも違っていた。 一つは呉先生が作った麻婆豆腐である。 呉氏は、成都の人間国宝シェフから教わったという。 ま……
続きを読む -
星のや東京の朝食 冬
食べ歩きめざめの朝食 小鉢 蕪のすり流し 五色がんも銀餡掛け 海苔と法蓮草の和え物 湯葉と水菜のお浸し ひじきとじゃこ天の煮物 九種盛り 海苔の佃煮、 黒豆甘煮、……
続きを読む -
新富町「味幸」
胡麻豆腐が愛おしい。
食べ歩きフグも松葉蟹も出された。 フグの白子も、鯛も白甘鯛も続いた。 だが、他愛もなき根いもの炊いた皿に心が動くのはなぜだろう。 京菊菜と椎茸の胡麻酢和えの、酢の加減……
続きを読む -
地土里1/10
食べ歩き岩手県盛岡市にあるビールメーカー、ベアレン醸造所 胸肉とレバー刺身。 鶏胸肉の炙りたたき ニラ 焼き ハツモト かしわ モモ肉 ちぎも 砂肝 茶碗蒸し う……
続きを読む -
六本木「KOBAYASHI」にて
上海蟹と豆腐。
食べ歩き上海蟹の魅力は、雌のミソと雄の白子にある。 蟹肉は少なく、松葉蟹や毛蟹のあまみに慣れ親しんだ我々の舌には、淡い。 しかしこの料理は、その蟹肉の希薄……
続きを読む