中国地方
(104件)-
桜枝垂れる。
日記出雲の南、雲南市吉田町の田部氏宅で、紺碧の下、樹齢二百年の松を背に、桜枝垂れる。
続きを読む -
「瑞風」昼ごはん
食べ歩き周遊列車「瑞風」に乗っている。 最初のお昼ご飯は、姫路あたりで、菊乃井のお料理をいただいた。 整った料理である。 お酒が飲み放題と聞いて、呑兵衛かつ貧乏根性の私……
続きを読む -
<2019ヤァー!グランプリ グループ部門賞>
やぁ!<2019ヤァー!グランプリ グループ部門賞> 去年は、年間約140ヤァ!を行い約900人強の方とヤァ!をしました。 それではグループ部門の発表です。 ……
続きを読む -
ありがとうございました。
ありがとうございました。 昨日下関駅で売り出された、私プロデュースの駅弁「ふく・うにづくし」1300円と 「三海の極味三昧」1500円ですが、30分で売り切れ……
続きを読む -
「下関三海の極味三昧」
「下関三海の極味三昧」 明日発売となる下関新駅弁第二弾である。 去年下関を訪れて、フグ以外に優れた産物が多くあるのを知った。 ウニ、のどぐろ、……
続きを読む -
ふくうにづくし
明日から下関駅で、僕がプロデュースした駅弁が発売される。 作っていただいたのは、創業明治4年の老舗割烹「古串屋」である。 二種類……
続きを読む -
2019年に、初めて訪れた店は、289軒だった。
食べ歩き2019年に、初めて訪れた店は、289軒だった。 去年が164軒だったから、また増えたことになる。 多くの旅をした結果である。 旅をすると、ど……
続きを読む -
駅弁作り
駅弁今日下関に行ったのは、新しい駅弁を作るためである。 実は、新下関駅には、駅弁がない。 これだけ海の幸が豊かな土地柄なのに、ない。 そこでこの地の宣伝にもな……
続きを読む -
旅の人
日記今日から、旅の人となる。 今朝に立って、トマム→旭川→神戸→大阪→下関→博多経由で東京へ。 翌日魚沼に行き、三泊して土曜日に東京に戻り、日曜日金沢へ。 一……
続きを読む -
こんな綺麗な味のアワビはない。
食べ歩き連れは、世の中で一番アワビが好きだという。 子供の頃あまりにも好きで、「大きくなったらアワビ漁師と結婚する!」と宣言をし、父親から「アワビ漁師は、ア……
続きを読む