鍋なべなべ
(210件)-
それは「猪鍋」
食べ歩き本日いただいた料理は出してないので、店名厳禁ゆえ、ご勘弁。後は個人的に。 薄暗い店内には、某元首相の宴席も。 それは「猪鍋」。出汁は、自家製猪生ハムの骨と筋……
続きを読む -
港区の某フレンチ裏メニュー「猪鍋」
食べ歩き港区の某フレンチ裏メニュー「猪鍋」。 出汁は、自家製猪生ハムの骨と筋などを3日間煮出したもの。 スープガルビィユと同じ手法ながら、獣である猪のそれは豚と……
続きを読む -
もはや座ってなんかいられない
日記もはや座ってなんかいられない。 小川町「龍水楼」を8年ぶりに救済。名物「涮羊肉」を。 まず箱森さんの名調子によってから、しゃぶしゃぶ突入 酢醤油に用意した……
続きを読む -
余呉 徳山鮓
徳山鮓
★鹿たたき ★鯖のなれずし カチョカバロ トマトピュレ ★いわとこなまず 鯉 シコシコとして甘い ★稚鮎の天ぷら 苦味をしっかり持って、香りが後からじん……
続きを読む -
「ぐつぐつ」。 ASMRの快楽<グルマトペ第3語>
食べ歩き「ぐつぐつ」。 液体固形合体加熱時発生系鍋属。 固体と液体を同時過熱する際に発生。特に鍋、関東風すき焼きでは、食欲をワシヅカム必須グルマトペとなる……
続きを読む -
西麻布「隠れ蓑」
食べ歩き西麻布「隠れ蓑」。 昨夜は友人の誕生会ゆえ、友人の好物スペシャル。 第一弾「茸鍋」。 ゴマ風味出汁にたっぷりの聖護院蕪のおろしを入れ、各種天然茸。 ……
続きを読む -
オカマのフグ
食べ歩きオカマのフグ? 赤坂「鴨川」。 女将さんと10年ぶりに再会。 増々お元気で、フグに心底惚れ込んでいる様子に、心打たれる。 天然三キロという、めったに……
続きを読む -
去年最後の忘年会
食べ歩き , 日記去年最後の忘年会は「和楽惣」を勝手に救済。 メニューにはない「鯖しゃぶ」を作ってもらう。 スープは鯖節に鯖骨を焼いてとっただし。 つけだれは、鯖肝を醤油酒……
続きを読む -
10年ぶりの荻窪「四つ葉」
食べ歩き10年ぶりの荻窪「四つ葉」。 都内有名すっぽん屋を数多く食べてきたが、この店は一線を画す。 従来は、すっぽんの臭みを、生姜と大量の酒と高熱で和らげ、滋味を出……
続きを読む -
ハノイ
ハノイ救済報告vol1。チャーカー
食べ歩きハノイ救済報告vol1。 最初に食べたのが「チャーカー」である。 日本で食べたチャーカーとは別種の料理。 白身魚をターメリックでマリネし、油をひいた小さいフライ……
続きを読む