スィーツ
(445件)-
恵比寿「ルコック」
ボーペサージュを水平で
食べ歩き「ボーペサージュを水平で、8種類飲みませんか」。 ありがたい申し出に、すぐ思いついたのは「ルコック」だった。 食材の力を素直な心で引き出した、慈愛に満ちた料理……
続きを読む -
福井永平寺町akoya]
ソフトクリームの頂点。
食べ歩きこの歳になって,ソフトクリームで感動するとは,思わなんだ。 まず、姿を見てほしい。 太い畝が3周ほど回っているが、いかにも神経をそそぎましたと,言っているかの……
続きを読む -
名古屋「ボッデゴン」
白トリュフ、キャビア、鮑にポルチーニと来たもんだ。
食べ歩き名古屋「ボッデゴン」で,落合シェフを呼んで特別ディナー会が行われた。 高級食材が次々から出されるが、嫌味じゃない。 どの皿も、イタリアンの気軽な楽しさに、溢……
続きを読む -
六本木「ブリアンツァ」
ブリアンツァ231025
食べ歩き★いくら 水切りヨーグルト,春菊 ネギ ★柿 別コラム参照にしてください ★茸のフリッタータ。 フォンティーナとコンテ ★蓮根のボルペツティーノ、 ソ……
続きを読む -
茅場町「ホッパーズ」
超スリランカ。
食べ歩き人が見たら、腰を抜かすに違いない。 一回の食事で、スリランカ人一週間分という種類の料理を食べた。 元々スリランカのカレーは、我々が思っているのとは違う。 我々……
続きを読む -
浅草「仁行」
蕎麦屋のデザート
食べ歩きそば饅頭と巨峰のババロア そば粉を練って(つまりそばがきですね)黄な粉をまぶしただけのものであるが、こういう素朴さが心打つ。 ……
続きを読む -
市ヶ谷の「ブラウワーエンゲル」
黒い森のタルト。
食べ歩きドイツ・オーストリア料理店の「シュヴァルツァーキルシュトルテ」 ドイツのシュヴァルツヴァルトに伝わるサクランボのケーキ、黒い森という名前のお菓子。 チョコレー……
続きを読む -
東大前「ビストロジョンジ」
韓国デザート
食べ歩き向かって左から 水正果(シナモンとジンジャー) グラニテ、 韓国産棗ジャム 四年ものの高麗人参正果(砂糖菓子) 薬食(二回蒸した餅米、和栗、 松の実、 棗……
続きを読む -
フランス伝統食文化を繋いでいく。
食べ歩き過日、クラブ・ドゥ・エリタージュ・キュリネール・フランセの発足会及びディナーが行われた。 この会とは,伝統的フランス料理の文化,技術を次世代に繋いでいこうとす……
続きを読む -
秋田「f」
物語はウニで締めくくられた。
食べ歩き物語はウニで締めくくられた。 これがデザート、ドルチェである。 砂糖を使っていない、ドルチェである。 炒めた赤玉ねぎの上にウニを乗せ、その上に塩だけで整えたと……
続きを読む