しる汁物
(262件)-
「小川はな食堂」
「小川はな食堂」
食べ歩き虎ノ門横丁のポップアップに「小川はな食堂」が戻ってきた。 昼は世界最強のサバの味噌煮が待っている。 その他焼き魚定食と刺身定食。 小鉢が二品、昨日は切り干し大……
続きを読む -
飯田「柚木元」
〈松茸の真実〉VOL1
食べ歩き松茸の土瓶蒸しを出す前に、ご主人は2つの松茸を取り出した。 傘の開いたものと、高価な傘が閉じた中くらいのサイズである。 「土瓶蒸しは、この二つを入……
続きを読む -
銀座「大夢」
羅臼。
食べ歩きこの先、これ以上のお椀に出会うことは、一生ないかもしれない。そう思うと、涙が滲んだ。今後出回ることないかもしれない、羅臼の天然昆布黒走の一等を使ったお椀である……
続きを読む -
金沢「片折」にて。
海の豊穣が押し寄せる。
食べ歩き漆黒の椀に、豊穣が満ちていた。 その日の出汁は、いつもより少し昆布が強いようだった。 やがてお椀が運ばれる。 「能登鮑と玉子豆腐の椀になります」。 蓋を開ける……
続きを読む -
四谷荒木町 たまるにて。
ちょっと食べてみるかい?
食べ歩き「昆布もカツオも使ってない。穴子の出汁だけ。うまいでしょ?」 茄子を炭床に突っ込んで、真っ黒焦げに焼き、皮を剥く。 穴子出汁に入れる。 椀妻も吸い口もない。……
続きを読む -
北海道栗山町「味道広路」
無骨な姿に秘めしもの。
食べ歩きそのお椀は、一見無骨である。 普通は、椀種が中心にあり、それが冴えるように小さな椀ツマが添えられ、吸い口がある。 しかしこのお椀は、青ソイという椀種があり、……
続きを読む -
赤坂「辻留」
台風去って夏来る。
食べ歩き台風去って夏来る。 「辻留」で、夏を満喫させていただいた。 辻留6/3 2023 ★向付 カレイの洗い 胡瓜 青とさか 莫大 山葵 ムラメ 皿 永楽 緑……
続きを読む -
栗山町「味道広路」
手間暇という慈しみ。
食べ歩き手間暇という慈しみが、ここにある。 一皿一皿と進んでいくに従って、安寧へむかわせながら、生きとし生けるものの勢いに触れた、興奮が膨らんでいく。 お椀の蓋をあ……
続きを読む -
乃木坂「鰻の刻(ウノトキ)」
Unotoki。
食べ歩き乃木坂に、新しい鰻屋がうまれた。 名を「鰻の刻(ウノトキ)」という。 天草の海養殖の鰻を使わい、昼時のみ営業されている。 ミナラル豊富な天草の海ということも……
続きを読む -
四谷荒木町「たまる」
日本の財産。
食べ歩き「この間ね、もう歳だし、やめようかなあって、90歳のホルトさんに言ったら、『辞めて何かすることある?』て、聞くんだ」。 「80過ぎて、新しく始めることなんか……
続きを読む